+ GREEN PIECE + -26ページ目

+ GREEN PIECE +

ヤンチャなトライボーダーと、お空組の仲間たち。

うへへ~~~てへ

元気になって早々、強行旅行へ行ってまいりました~ムフッ


IMG02944.jpg

分かる人は分かる←え?、去年とおなじ場所雪or



今回も 雪雪満喫雪してきましたWハート3





でもね、ほんとはね、はいじ 行かないつもりでした。


おシゴト休み~のまま 旅行ぐるぐる


しかも、いま やることいろいろあって

1週間も休んでていいもんかしら…とsweat*

それで旅行なんて行ってたら 大ヒンシュクものでしょ?sweat*


すべて3人(大人2、子供1)で予約してたので

おばぁちゃんと行っといで って パパさんに言ったら


「行くって決めてるんだから 行くんだよ!!!!!!


と 言われちゃいましたyaa



そんなこんなで 強行旅行苦笑


でもおかげで 楽しい思い出いっぱいできました~ハート



また時間作って ぼちぼち更新していきたいと思いマス顔1顔2

ぼちぼち……いつになることやらW

本日もお外に出られなくて はいじと2wanはお留守番中~。


こんな時だからやれる事をいろいろやりつつ~

『つまーんねーーのーーー』と腐ってるちぇすたcheを撮っていると…カメラ 

何やら 我が家に郵便屋さんの車が~ゆうパックキラキラ


『なになに、これなに?』と ちぇすたくん近よりすぎ~泣き笑い

(なんかちぇすた、バサバサだし、コゲてる~汗ハズカシ…sweat*)



届いた荷物は…こちら↓Wハート3


ブロ友 春さんから、うふふなダンボール箱に入った小包が届きました~きゅいっ



春さん邸は 四国にあります。

ニュースでも騒がれているあの大雪の道中を 土→日→月→火 の4日間かけて

関東の最東端にあるはいじ家まで 無事到着しました~きらにこ


えへへ~、箱だ、箱 箱ラブ

嬉しいなぁ~~~ハートぃっぱぃハートぃっぱぃハートぃっぱぃ

この箱の詳細もろもろは春さんの記事(→こちら☆)に載ってますので、ゼヒ^^

春さんが喜んでるのに負けないくらい はいじも喜んでおりマスむふ~


第1号を はいじがopenさせていただいていただいちゃいますハートぃっぱぃ

みなさん ごめんなサイ&春さんありがとうございますハートぃっぱぃ



ここでは 届いたはいじとわんこたちのヘンタイ…もとい、興奮っぷりをどーぞー笑





…というワケで3104


wantamucheども~~~! 撮影じゃぁ~!並べ~!並ぶのじゃぁぁぁぁぁ!!!!!!  ←誰?


↑寝てるとこ起こされてゴキゲン斜めなたいむtamu、降ろされたカッコでフリーズ中泣き笑い



流石に たむしゃんごめんよ~と我にかえりつつ~も


バンドを外してからもパシャリカメラ笑

↑逆さ富士ならぬ、逆さ箱にもムフムフむふ~


箱を開けてからもパシャリカメラ星

土佐文旦~~文旦



デコポン~~でこぽん



撮影してたら、『なにがはいってるんだ?』と ちぇすたche
IMG02928.jpg


箱の中身とも 撮ろっか~~~きゅいっ

でも流石に…乗せるのは ムボーかなっムフッむふ





たいむは~~



おくつろぎモードがそうさせるのか!?


何故か あごすけWW (あごすけ って、佐賀の方言なのかな?コチラでは通じないw)

ふおぉぉぉぉぉもへ~ 良いgood笑



あぁぁぁ、しまった、このコたちだけで撮ってないや~sweat*

と撮っていると…



今度はちぇすたが

『なぁなぁ、コレはなんだ?』

はい、コチラですね^^

ダンボールに包まれてるのに 商品名は『ダンボール』です笑


未使用品を わざわざつけて送ってくださったのでした~Wハート3

ほんと、嬉しいですっWハート3


春さん、お忙しい時期に いろいろとありがとうですハートぃっぱぃハートぃっぱぃハートぃっぱぃ
IMG02931.jpg
デコポンと文旦、大事に大事にいただきたいと思いますきゅいっ

前日とはうって変わって

今朝になったら 平熱まで下がってましたきらにこ


薬のチカラ おそるべし~キラキラ


でも今日は1日、頭痛と偏頭痛にやられてましたおばけ。


きっとこれは 昨日一昨日と寝過ぎたんだ~あひゃあは


と、部屋の片付けと おサカナ水槽を掃除して

すこーし リフレッシュ?キラキラ

(あ、サカナ?と思った方 いるんです、熱帯魚とメダカとザリガニがてへ)



食欲も(あーらうっかり)戻ってきて

職場復帰も あとは先生の許可待ち。

早く戻りたい気持ちと すぐに戻ってはいけない現実。

迷惑かけまくりで申し訳ないです~しくしく;





*★*―――――*★*―――――*★*★*―――――*★*―――――*★




ハナシ変わって


こないだ、おもしろたむたむ激写しましたよっakn


たいむさーん と呼んでもずっとこの調子↓だったので



横からまわって撮っちゃりましょyaa と回り込んでみたら…




!!!


おハナ(マズル)!



ぶにゅってなってるーーーおおーっ!!



しかも すごく曲がってるーーーーもへ~




おハナ(マズル) 痛くないの?と 心配する…なんてことはなく←え?

写真撮ってはぷるぷる震えてる、アヤシイ飼い主なのでしたW



アホなママを許してちょーだいっむふ~




Android携帯からの投稿べぇぇ
2月15日crml

悪天候ではありましたが、あむさん 無事に発表会の舞台に立つことが出来ました~ハート


1週間 練習もなにも出来なかったのに

歌も 合奏も 劇も

ちゃーんとこなしてくれました音符


発表会が終わってから 同じクラスの女の子から

手作りクッキー いただいちゃいましたハートぃっぱぃ アリガトーWハート3

本命だそうですWハート3きゃーWハート3

私たちもその女の子 以前から可愛いなぁ~と思っていて

小学校が別々になっちゃうのがとても寂しい~しくしく;



発表会が終わってから

お昼をすませて 学習机を見に行って…


で、何やらはいじ みょーに寒気がおばけ。


帰宅後 おフトンに入ったら 夜中になってましてW


なんか フラフラするなぁ~ena


と 飲み物と体温計取りに行き

熱を測ると 38.1℃……あひゃ


今朝も 熱が下がらないので

おシゴトお休みもらって 病院に行って検査をしたら…


ジャックインフルエンザ A型ジャック


おぉぅ。

はいじ 人生初のインフルエンザでごじゃりますW


予防接種してたから 思ったより熱は上がらないけど

やっぱ フダン熱が出ないニンゲンなので、それでもつーらーいーエ~ン



あむさんと同じ イナビルを処方してもらって

早速 思いっきり吸引。


早く薬がきいてくれるといいなぁ。



みなさんも インフル含め 色々と流行っているようなので

気をつけて下さいね~sweat*



Android携帯からの投稿あひゃ
インフルにかかってたあむさん。

昨日 登園許可をもらうために、おシゴト終わってから病院に行ってきました!!!!!!



前記事にも書いた ここ数日のあむの体調の事を話していたら 先生

「んー、今週は保育園お休みして、そうですね~ 週末にもう一度来てください」

ってショボーン

ってしくしく;


ダメなのよーーーっsweat*

それじゃ ダメなのよーーーっsweat*sweat*


「先生、土曜日にね、このコ発表会があるんですsweat*


「保育園最後の発表会なの、週末までに許可いただけませんか?



一生懸命 練習したのに

保育園最後の発表会なのに

参加できないなんて可哀想すぎるしくしく;



大人げなく泣きついて

そしたら 先生 カレンダー見ながら


一度 熱が上がっているので、本日 登園許可証を書くことはできませんが

明日、金曜日いっぱい熱が出なければ大丈夫 許可しましょうキラキラ

それなら いいですよね?


と言ってくださいました!キラキラ


本気で涙目になってましたよ はいじW




担任に連絡したら 担任の先生もよかったぁWハート3と大喜びきゃー

とってもきゃあきゃあしてしまいましたW





ちなみに 水曜に熱が出たのは インフルとは関係なさそうです。

(関係なさそうでも熱が上がると出席停止日数が増えるそう~)

だけど、他に合併症引き起こして熱と咳が出てるのでしょうという事で

咳止めと 抗生物質をいただきました。






で、本日

あむさん お熱上がらずいてくれたので これまたおシゴト帰りに病院に行き

先生とおハナシした結果


登園許可証を書いてもらえましたよーーーーーもへ~


先生 ありがとうございますっ!



これで安心して発表会に行けますハートぃっぱぃ

発表会 頑張ってくるからねっきらにこ


かなーり ほっとしました音符




たいむさんも ホッ音符?

い や ぁ ~?


『あたしをいこいこしてっキラキラ


だってW


いいよーハート いっぱいナデナデしちゃうんだからぁ~てへ






各地ではまた雪が大変で

ちまたではバレンタインで賑やかで

でも 我が家はこの話題で大喜びだったのでした苦笑


心配してくださった皆さま~

どうもありがとうございますーーーっハートぃっぱぃハートぃっぱぃハートぃっぱぃ




プレゼントAndroid携帯からの投稿プレゼント
イナビル吸引した翌晩から熱が下がったあむさん。


保育園は 解熱後3日間はお休みすることになってる、プラス

医師から登園許可のサインをいただいてから

ようやく登園できるようになってるのですが。


日曜日に発熱

月曜日に解熱

火水木をお休みして 木曜にサインをいただけば

金曜日から登園キラキラ


土曜日の発表会に間に合うキラキラ という

ギリギリ滑り込みセーフ!な予定なのですが。


今晩になって なんかまた発熱しましたよおばけ。

咳が続いてるので 風邪的なものなのかなぁ?




どちらにせよ、明日の夕方

はいじ シゴト終わってからあむさんと病院に行かねば なので


先生に要相談です~。


頼む~!

インフルはもう大丈夫^^ って

先生言ってぇぇぇーーーしくしく;



あむすけーー!

熱は今晩でさよならしようねーーーしくしく;




願いよ届けーーーーーsweat*






Android携帯からの投稿ショボーン
多くの地域で大雪だった土日でしたね~。

皆さん 雪の被害などはないですかぁ?




はいじ地方はというと…



雪もほんのちょこーーーっとは積もったのデスが

ほぼ雨!という ありがたいんだか ちょっと悲しいんだか…のお天気でかお(背景透明)


いや、はいじの職場から わずか10分そこらで急に大雪に変わっていたようなのデスがかお(背景透明)

はいじ地域は とにかく台風かッ(´д`lll) のような悲惨な事態でした、ハイ。



おうちの小物あれこれ&物置の扉は飛んだし

給湯器がやられてお湯が出なくなっちゃったし(今朝 復旧ダッシュ)

職場の倉庫の扉は半壊したしsweat*



…で、日曜日、そんな職場の倉庫のズブ濡れ商品を救出作業中…

お家の おばぁちゃんからラブコール←え?

(パパさん、実は木曜の夜からこの日マデ 長野は志賀高原までお出かけ中雪orスキー)


あむが38.1度あるんだけど 日曜に病院やってるとこあるの?


はい キターちーん

昨日から咳はでてたケド、朝もお熱 なかったのになぁ…


電話でやりとりした結果、はいじ お昼前におシゴト早退することに~sweat*

そして、小児科で検査の結果


ドクロインフルエンザ A型ドクロ  だそうではぁ~


予防接種 2回やってもこんなもんだよねW

そのおかげで 熱はそんなに上がらずにすんでるケドダッシュ




タミフルかイナビル どちらがいいですか?

と訊かれたケド、イナビルってなぁに?W


(イナビルは 吸引するおクスリだそうです。1回やればいいんだそぅ。)


結果、イナビルをいただいて…

そのまえに イナビル練習用↓で練習しましたakn 

IMG02905.jpg

肝心のイナビルは 薬局で吸引させていただいてきたので

お写真は なーし。


週末の 保育園での発表会までに治るかな…

最後の発表会、一生懸命練習してきたんだもん、行けますようにショボーン




踏んだり蹴ったり とどめに

本日、たむちんのおクスリもらいに動物病院に行った帰り


すれ違ったダンプから石が飛んで来て

はいじ号タントのフロントガラスに 直径2.5~3cmくらいの大きなヒビがぁぁぁぁぁおばけ。



今の車になって 飛石でのヒビは3回目ガクリ




パパさんが昨日 大雪で高速が封鎖されてる中 10時間かけて帰って来た長野のお土産のおやき

ヤケ食いして 涙をぐっとこらえたのでしたガーン

IMG02906.jpg
(え!?全部ぢゃないデスよ?W)






ちゃんちゃん音符ガクリちーん

最近 シゴトでも休日でも なにかとわたわたしているはいじ。

いままで更新していた時間に起きていることが厳しくなってマスエ~ン


そんなこんなで…といぅのはイイワケかもだけどぐるぐる


わんこの写真 最近カメラにおさめてなかったなぁ~と

久々にカメラを出しました。


(背景きちゃなくてごめんなサイ
汗)



先日の雪の日の翌日

おサンポ行こうとたむちぇにお誘いしたんだけど

たいむは寒いからか、いってらっしゃーいバイバイ とおサンポを拒否。


ちぇすたとだけ行ってきたんですが~。


そんなたいむなので おうちにいるときもリハビリかねて

招呼して 一緒に数メートルの距離を小走りしながら遊んであげるようにしてますきゃー

これが たいむ楽しいらしく パピーみたいにおてて同時にだして

きゃぁきゃぁ嬉しそうにするんですよぉきゅいっ


お外に行かない時でも うしろあし、少しでも筋肉つけてあげなくちゃねぇ音符



『きんにく?にく ってつくから ウマウマなのか?』

↑マイワールド ちぇすたくんW





おまけ~にゃ



少し前になっちゃいマスが~

2wanにおねんねベッド(バリケンに入れるやつ) 購入しましたWハート3


たむちゃんは レディーなので ピンク。




ちぇすたくんは メンズなのでベージュ。

しかも ドヤ顔aknぷーっW



もこもこなので 温かいらしく、寒いのっ!とコーギーにコーギされることもなく♥akn♥


カイヌシ共々 快適です~~~♥akn♥



暦では春になったけれど明日はまたはいじ地方でも雪の予報~~~雪雪雪(こーわーsweat*)


みなさん 寒さ対策万全で過ごしましょーねー顔1顔2

2月3日 節分おにさん。


あむさんが保育園で作ってきてくれたお面と豆入れも活躍させてもらって

元気に豆まきをしましたぁまめまき。
IMG02887.jpg
まいたお豆は例年通り たいむがパクパク、ちぇすたがパクパクakn

でも 今回は たいむがまたピーピーになったら困るので

たむちんは少しだけにしましたyaaあは



音符音符おにはそと ふくはうち


パラッ パラッ パラッ パラッ まめのおと音符音符


↑あむが 保育園で覚えて おうちでも振り付け付きで歌ってくれた歌ですが

何て言うタイトルなんだろ?




IMG02886.jpg
年の数だけ豆食べて~。

これで風邪もひかないかな?^^


あ、恵方巻は~~

作らず買って来たので 写真ありませーんW

でも美味しくいただきましたよ(∀)





翌日 2月4日 立春梅


立春…暦の上では 春 …よね?


めっちゃめちゃ寒~い立春は

午後から 海沿いの街 はいじ地方でも雪が降り出し

おシゴト終わる頃には道路脇とか屋根とか 3cmくらい積もりだしてて~~~~~sweat*sweat*


やめて~sweat*スタッドレスなんてありませんから~~sweat*

(でも 道路は無事でしたホッ)




帰ると、超ウキウキモードのあむさんがお待ちかねハートぃっぱぃ


子供は嬉しいよね~音符と ふたりできゃぁ~Wハート3っとお外にとびだしあは


小さいながら親子で雪だるまを作っちゃいました雪p

IMG02892.jpg


たいむも 雪と一緒にはい、チーズカメラキラキラ
IMG02893.jpg



?ちぇすた?

こーゆーのは破壊して怒られるのが目に見えてたのでショックこんな姿でごカンベン泣き笑い
IMG02895.jpg
『ん?なんで笑うんだ?』



雪だるまさんは、玄関に置いてたけど 翌朝には殆ど溶けちゃったsweat*

お外に置いてたら もすこしもったかな?



2月の後半に、今年も雪山へ行くので

あむさん、雪遊びはそれまでおあずけね~にゃ


あぁぁぁぁ…

更新ができないぃぃぃ~~~おばけ。



1月26日、あむさん はいじ地方で毎年行なわれている

かるた大会 ってのに参加してきました~。

(はいじはシゴトでしたので パパさんと会場へ。)


あむの通っている保育園の年長さんからは6名 選ばれるそうなんだけど

どーゆー経緯なのか 入ってましたW


結果は 惨敗。

悔し泣きしたらしーですが

勝負の世界ってのはそんなもんさダッシュ


これで少しは闘争心ってものが芽生えてくれたらいいなぁ。



1月の終わり、たいむのおなかピーピーも良くなったので

ぽてぽてとリハビリさんぽへ~^^


我が家から最寄りの駅まで歩いてみました。
2014-02-03_18.11.31.jpg


フツーに歩くぶんには全く問題ない距離ですが

今のたむたむには結構しんどい~~~ドクロ


アスファルトでは問題ないけれど

砂利道や草むらの 気付かない程度の傾斜によろけたり転んだりsweat*


ゆっくりでいいよ~、だいじょぶよ~にこ


と、ちぇすたには申し訳ないけれど、のんびりのんびり歩いてましたてへ


でも たむがここまで歩けるようになったことに 拍手~ラブ



この日、帰ってから たいむのシャンプーもしました。


ちぇすたは 2月はいってパパさんがシャンプーche星


2匹ちゃんともキレイになりました~Wハート3






おまけ。


パパさんが探しもとめていたガチャの 『コップのフチ子さん』と

探してたら見つけてしまった 『チラリーダー』笑

IMG02890-1.jpgIMG02881-1.jpg

フチ子さんは お友達の協力のおかげで 3人 我が家に舞い降りましたakn

どちらも ヘンタイパパさん大喜びムフッ


…はいじは こないだのいぬぱんがいいなーW





1月下旬から2月入るまでのダイジェスト おしまいっ笑