+ GREEN PIECE + -12ページ目

+ GREEN PIECE +

ヤンチャなトライボーダーと、お空組の仲間たち。

ハナシが遡ってしまうけれど。

9月6日

あむさんの剣道の大会でびゅー戦がひたちなか市で行なわれたのでした。

DSC_1776.JPG

あむさんが出たのは 基本判定試合 というもので

防具未装着者が 元立ちに対して切返しを行った後

打込み稽古を行い(40秒)審判員3名の総合判断で勝敗を決する、という流れ。


初戦敗退してしまった場合 敗者復活戦で3勝すれば銅メダル、

初戦から2勝できれば銀メダル、3勝すれば金メダル。


ドキドキの大会でびゅー戦 結果は…!?



2015-09-13_10.45.04.jpg

やりました、金メダル!!(≡^∇^≡)


まさか勝つだなんて思ってもなくて

不覚にも はいじ

号泣w


一緒に出た4年生のお友達も見事 金メダル獲得金メダル


とても嬉しいデビュー戦となりましたハートぃっぱぃ




直前になって 緊張のあまりガチガチになったあむさんを

ずっと励ましてくれていた6年生のお友達と 高校生のOBのお兄ちゃんに

本当に感謝 感謝なのでありましたハート





ちなみに。この日は

お祝いだね!何が食べたい?

あむさんに訊いたトコロ…


○ックが食べたい!!


…と言われたのでした…ちーん

I'm love'n it!!W


次回は「やきにくーーー!」とか言ってくださるでしょかyaa笑

このたびの大雨被害に遭われた地域の皆様

慎んでお見舞い申し上げます。。。


昨日は、茨城県内の被害映像がテレビで放送され

たくさんの方々よりご連絡をいただき、本当にありがとうございました。


はいじ地方は 同じ県内でも 雨もさほど降らず~でした。




そんな昨日


午前中はぴぃたんの9ヶ月相談

午後からはあむさんと病院デート に行ってきました。



まずはぴぃたんの健診&相談&試食会星

ぴぃたん 8kg超えで 順調に育っていましたWハート3

出された試食(むしろ しっかりお昼ごはん)もぺろっとたいらげ

始終ごきげんなぴぃたんでありました顔1顔2



ぴぃたんの健診が終わったあと、少し時間があったので

近くのハンドメイドの雑貨屋さんへGOGO~~キラキラ


はいじの癒しのひととき~ハート


パワーストーンのついたブレスと サニタリーケースを購入しちゃいましたにこ

DSC_1802.JPG

かぁわいい~~~^^

DSC_1803.JPG

ブレスレットには イエローカルサイト と ゴールドストーン。


配色で惚れたのだけど、鍵のチャームもカワイイし

何よりパワーストーンの効果が今の自分にぴったり。


店員さんにも お客さんにも ぴぃたん大人気Wハート3

お客さんには だっこまでしてもらっちゃったのでしたテヘ

遊んでくださった方々、ありがとうございます~~~ハート





午後からは ぴぃたんを実家に預けて あむさん連れて病院~ 病院 タントダッシュ

…の前に その近辺にある公園でフリフリ~ディスク

IMG_20150911_114701.jpg
ちょっと雨がパラついてたけど

そんなの全くおかまいなしの親子泣き笑い


あむさんは 検査だったのですが

先生の言う事をちゃんと聞いて 無事に検査終了することができました^^


来週 はいじ再びここの病院に行かねば、です~。

楽しいドライブになるといいんだけどなっ^^
8月のおべんと

…の、ちょっとデコったものをupしまーす星


今年 殆ど学童行かなかったし

おチビいるとお弁当に時間が割けない泣き笑い


なもんで おべんとの数が少ない割に だいぶてぬk


まずは 『お父さん』おとうさん
DSC_1629.JPG
これだけでもあむさん 大ウケ笑

海苔とケチャップで そんなに喜んでくれるのねakn



こちら 『スイミー』スイミーの兄弟
DSC_1692.JPG
2年生といえば3104 スイミーでしょう星


○ニクロで ぴぃたんサイズのスイミーTシャツ見つけたときはキュンときましたakn

まわりの鮭フレークは 赤い魚たちのつもりスイミースイミースイミー

?手抜き?

いやん、そこには触れないでくだサイ(∀)



こちらは 『白にゃんこ』(´・ω・`)
DSC_1630.JPG
義姉がBUMP大好きで ニコルくんグッズ持ち歩いていたので

なんとなく 白いにゃんこてへ

ねんねこちゃん してまーす。



そしてこちら…
DSC_1653.JPG
ドアップ たむちゃん弁当~~~顔1顔2


たむ大好き あむさんが大喜びしたのは間違いありませんっハート








おまけで。


夏休みは 特にパンものをいろいろ作りました。

普通のトーストだけでは飽きちゃう子どもたち

サンドイッチ(おかずものからデザートものまで)、フレンチトーストにラスク、それに…

ピザ!

DSC_1626.JPG

正確には ピザパン、なんだけど

みんなにピザピザと喜んでもらえてよかったです~~~ふにゃ




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




はぁ~ 長かった夏休みが終わりましたよ~~~。


大人になって こんなに夏休みを満喫できたのは何気に初めてでした。

育児休暇に ありがとうキラキラ


大人目線の夏休み あぁ、親が

「早く学校始まらないかしら」

とボヤいていたのはこのことだったのね~~~W


楽しかったけど…

楽しかったけど…

よーーーーーっく分かりましたっ泣き笑い

前記事、前々記事と 限定記事でごめんなさいあわ

決して明るい記事でも楽しい記事でもないし 

悩んだ結果 限定にしてしまいましたっsweat*




さて、8月28日~8月29日は那須塩原へとキャンプ行ってきました~^^

1440765847906.jpg

今年もおチビ同伴のため テントは やめ~。

コテージはいろいろとらくちんでありがたいですっきゃー


28日はお空のたむちゃんの15回目のBirthdayハートぃっぱぃ

あむさんと一緒に お空にBirthday songを贈りましたハートぃっぱぃ


キャンプは 気温低いゎ あいにくの天気だゎ いろいろと予定が狂っちゃった苦笑

ちぇすたもどろんこになって 新車がちぇすた臭になっちゃったW くっさW

雨でカメラ出すのも嫌がって 写真殆どないっていう…ちーん


それでも いい思い出ですふにゃハート




今日30日は 千葉の印西のほうにちょこっと足をのばし~

帰りに 道の駅 発酵の里こうざき へ~。

あれこれウマウマしてきましたランチ


って、最近食べ過ぎ~~~汗sweat*


パパさんはここ最近でスリムさんになったってのに

はいじは産後太りからそのままおデブちんまっしぐらですさげぇ㊦

ガリガリのあむさんに取ってつけてあげたいですわyaa



と ハナシが脱線したのですが

本日 帰宅後

キャンプですっかり汚れたちぇすたくんをシャンプーしに行ってきましたあわ


今回は コドモたちをおばぁちゃんに託し

ホームセンター内のセルフシャンプーへ~にゃ


シャンプー担当 パパさん、ドライ担当ママ(はいじ)で 久々に分担でき

時間的にも短くできたので

ちぇすたへの(足腰の)負担も最小限で済んだんじゃないかな~ 星

DSC_1715.JPG
『オレ、フワフワ、いい匂い』

そう言ってちぇすた すっかり顔がおつかれちゃんムフッ

今日は早々に爆睡モードはいってましたよ~。


明日は夏休み最終日。

あむさんの忘れ物チェックもしなきゃ だぁ~~~。

昨日 8月23日は

ウチから車で5分の場所で 剣道の大会があり~

あむさん所属の道場の関係者で前日(午前中)に会場準備

当日は大会のお手伝い~ がありました。


あむさんは 応援という名の見学。

道場の試合報告を裏方のお母さんたちに報告してましたふにゃ

(しっかり見学しててくれていいのだけどW)

お父さんたちは スコアやらのお手伝い、

お母さんたちは お茶係と、開会式&閉会式でチラリ ステージ上でのお手伝い。

あわあわと不審な動きをしていたのは ハイ、はいじですおばけ。スミマセンドクロ


ほぼ大会の雰囲気は味わうことができませんでしたが

ちょこっと見学に抜けさせてもらったときに

ブログでお知り合いになった方の娘さんの試合や

友達の娘ちゃんをチラリお見かけすることができて いとうれしハート


試合は 小学生団体チームはあむさん所属の道場の優勝ハートぃっぱぃ

みんな~~~、おめでとうWハート3

あむさんもみんなみたいに立派な剣士になってくれるのかしら苦笑




日にちが前後するけど

その大会準備をした22日


午後から はいじ家に~~~~~


新しい車がやってきました!(●´ω`●)

2015-08-22_15.18.02.jpg
写真は 最後に並んだ2台をぱぱらっちしたもの。

パパさん 写ってますねW


ありがとう、ハイエース。

よろしくね、デリカD:5。


新しい車で たむ's BDにキャンプへ行ってきま~すにこ

ワクワク、楽しみ~~~(´∀`o)

本日

8月19日。


愛しの我がムスメtamuがお空に旅立って

1年が経ってしまいましたうっ・・


たむが1年前、急きょ入院した日から

「あぁ、去年の今日は○○だった」

と、頭の中がタイムスリップしていたはいじ。


15日、おばぁちゃんの誕生日には

「去年の今日はたいむが病院から一時帰宅しておうちに帰ってきたんだっけ~」

と、そのとき まだいた姪っこちゃんと話していたら


姪っこメイちゃん

「たいむにまた会いたいな~、たいむ 甘えんぼうで可愛いんだもんハート

って! って!泣


実は 7月末~8月頭にホームステイのコたちが来ている時にも

メイちゃん、たいむの紹介もしっかりしていたりふにゃ


嬉しくて、涙でちゃうじゃないか~~~テヘ



で。

おばぁちゃんの誕生日の夜

メイちゃんのアイロンビーズもらって

こんなん 作りました~。

DSC_1627.JPG

ミンたむちぇラブ

(でも ミンとちぇ の耳が一部くっつかなかったちーん)



チクチク毛糸出来れば あみぐるみ~とか作ってみたのかもだけど

立体モノは どぉぉぉぉにもドクロ


ブキヨウな母のムスメはまたブキヨウ…あは。







触ってアピールと桃尻がたまらないたむちゃん。

2011020723440002.jpg2010111922240001.jpg


一生懸命だけど いつも みんなを笑わせてくれたたむちゃん。

3びーび♪

触り心地 姿がなくとも覚えてるよ~。


安心してね、はいじ、いつまでもたいむが大好きだから。


もとい、親バカforever!笑





DSC_1621.JPG


こんな顔して笑ってる おじぃ化してるちぇすたを どうか 見守ってあげて。


どんどん大きくなってる あむさんとぴぃたんの成長を応援してあげて。



そして、また はいじの夢にも遊びにおいで~~~ハート


ね、たーむちゃんWハート3

お久しぶりです。

夏休みの始めから更新がstopしておりましたおばけ。


昨日、姪っこちゃんfamilyお帰りdayでした。

アクアharuも一緒に~。

なんにも更新できなかったゎ~~~W


毎年 いろんなことがある夏休みですが

今年ははいじ ずっと家にいるのもあってか

いろんなイベントがありました~~~。

1週間だけど、ホームステイの女の子2人を受け入れたりと

いい意味でいい刺激にもなりました^^

その時期は子供だけで我が家に5人!子だくさんママの気分でした笑


今日から あむさん、学童再開です。

そんなこんなで、おうちが一気に静かになりました~yaa

ちょっと ぴぃたんとちぇすた、寂しいかも?



そんなちぇすたの昨夜の哀愁漂うおシッポ~。

DSC_1365.JPG


…と思いきやビックリ

DSC_1364.JPG

ぼーーーーーんw



たくさんおサンポにも連れ出してもらってたので

かなーり大満足だったご様子akn



楽しかったねぇ、また遊んでもらおうね~。

今年もやってきました、夏休みすいか

って、終業式 先週でしたがW


前記事のハムスターharuの飼い主さんは 姪っこメイちゃんだったのですが。

メイちゃんが遊びに来る前までは夏休みの学童入れてたので

必然的におべんとが…yaa


作らなきゃ、でもめんどくsW

なんだか 気分が乗らなくて、おべんと材料も用意してないダメ母さんおばけ。


ごめんよ、あむさん…ガーン


見かねて前日の夜

私達が剣道に行ってる間に おばぁちゃんが からあげとウインナー購入泣


おかげさまで あむさん 食糧難にならずに済みました泣き笑い

DSC_1389.JPG
とっさにテレサ… 舌べぇぇの材料ないから割愛ちーん




DSC_1394.JPG
こちらは あむリクエストのぴぃたん弁当笑


ごはんの熱でまゆげが曲がっちゃった泣き笑い



あむさんには もう このおべんと箱は小さいの分かってたけれど

もひとつの小さい容器にプラスアルファでいける…だ ろ う と

思ったはいじだったけど


甘かった…(・Θ・;)


『ねーママ、お弁当少ないよぉぉぉぉぉダッシュダッシュ

とクレーム発生苦笑



昨年買った、この↓おべんと箱にしてくれと言われましたかお(背景透明)
IMG03902.jpg
(画像は 昨年のもの~)


これだとおべんとデコらずには済む…

だけど

それはそれでちょっと寂しい~


って どっちじゃい(-""-;)


そんな メンドクサイはいじでごじゃりましたえへ