今回完成したのはPPバンドはけごではなく、PPバンドかごバッグ 小サイズです。先日母の告別式の時にこれと同じバッグを持って行ったところ、姉と甥のお嫁さんに作ってと依頼されていました。農家の店に卸すはけご作製が一段落したので作りました。これからもう1個作製します。バッグを閉じる閉じ紐を収めるため、面た裏にボタンを付けています。
昨日キュウリ棚回りを草むしりしたので綺麗になっています。

トマトの葉がくるくると縮れてしまいました。インターネットで調べたところ、色々理由がありますが、我が家のは肥料過多かもしれません。トウモロコシの葉の色が薄いため、肥料を与えて貰ったのですがその時キュウリとトマトにも与えたそうです。その後、雨が降らないため、水のかけ流しを行ったので肥料が一気に行き渡り、トマトには与えすぎになってしまったのだと思います。トマトの成りも悪くなっているので、それが原因かと思いました。暫く脇芽も切らないで様子をみます。

こちらは挿し木で育ったトマトですが、脇芽を取らないでいたところ、こちらは葉も丸まらないで元気に育っています。

皆さまはいかがお過ごしでしたか。今日もお疲れさまです。
※※※※※※※※※※※※※※
猫ちぐら、藁いずみ(飯櫃入れ)、はけご(PPバンドかご)出品中