昨日から、急に思い立って黒のかごバッグを作ってみました。全て黒で模様を編んでみましたが、なかなか感じ良く出来上がりました。小サイズなので法事にも持って行けそうです。元々は、喪服と同じ布で作るのが良いのだそうですが、最近は革製品も良いのだとか、ただヘビ革やワニ皮など殺生を感じさせるものはNGらしいのですが、革製品は全て同じと思いますが不思議な話しです。また、光沢のあるものや光沢のあるアクセサリーをつけたものもNGだそうです。



今日は、昨日収穫したニンニクの後始末です。通常茎を束ねて吊るし乾燥させるのですが、我が家では去年から茎をきって、外の皮を剥き種もみ袋に入れ、そのまま吊るして乾燥させています。ジャンボサイズなので、そのまま吊るして干すと重くてなかなか大変なのでこのようにしていますが、乾燥後、そのまま食べたり黒ニンニクにすることができて便利です。ただ、大量にニンニクがあるので当分同じ作業が続くようです。トラクターを車庫に入れ、そのまま車庫で作業していますが、この1袋で収穫コンテナ一つ分のニンニクです。

今日は朝から雨が降ったり止んだりでしたので、最初はトラクターのバケットに入れていたニンニクをコンテナの中に入れ車庫の中で作業していたのですが、夫が後でトラクターごと車庫に入れてくれました。作業をしていると、二女の孫娘が数ヶ月ぶりに訪れたので中断し、お茶を飲みながら近況を聞いていました。
皆さまはいかがお過ごしでしたか。今日もお疲れさまです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
猫ちぐら、藁いずみ(飯櫃入れ)、はけご(PPバンドかご)出品中
https://jp.mercari.com/user/profile/521563816
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
https://www.creema.jp/creator/8946142/item/onsale