PPバンドはけご(113)、草むしり | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 PPバンドはけご作製、完成したのは格子編みはけごの中サイズです。





 一昨日と昨日の一時的でしたが、どしゃ降りの雨でピーマンと茄子の支柱が倒れてしまいました。特にピーマンは1本に沢山なっており、直ぐにはけごがいっぱいになるので毎朝1本の半分を収穫しています。そのため、木が重くなったのに対して、雨で土が柔らかくなったから倒れたのでしょう。ピーマンは茄子と違い大きくなっても美味しいので、必ずしも全て収穫しなくても大丈夫です。それに余り沢山収穫すると自転車のかごが重くなって危ないので、いつもはけごがいっぱいになったら収穫をやめます。

 スズなりのピーマンです。




 茄子とピーマンを収穫した後、長芋とアスパラの草むしりをしました。現在田んぼの耕地整理中で畑もその中に入っており、現在の畑も潰れて別の場所になるため、アスパラの定植する場所が決まっておらず、仮植え状態のためポットのまま土に入れています。苗がまだ小さいのでこの状態ですと草むしりで苗をむしることもなく便利です。


 戻ってからはテレビをみたり、茄子漬けをしたりとのんびりしていました。キュウリは今日も沢山収穫できたのですが、そのままです。夕方、誰かに夫が持って行くかもしれません。

 皆さまはいかがお過ごしでしたか。お疲れさまです。

 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


猫ちぐら、藁いずみ(飯櫃入れ)、はけご(PPバンドかご)出品中

https://jp.mercari.com/user/profile/521563816


https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9


https://minne.com/@amu-like


https://www.creema.jp/creator/8946142/item/onsale


https://amu-like3084.wixsite.com/website