久しぶりに猫ちぐらが売れました。今回売れたのは藁の芯3本で編んだ猫ちぐらです。私的には大分形が整ってきたように思いますが、知名度が低くブランド品のように直ぐに完売するということはなく、まだドーム型猫ちぐらで3個、おわん型で2個残っています。先月ご購入して下さった方は、とても綺麗にしっかり編まれておりとても満足していますと喜んで下さいました。今回も喜んで頂ければ嬉しいです。

昨日のどしゃ降りの雨で植え付けたばかりの白菜、葉っぱが折れていないかと心配していましたが、大丈夫でした。白菜の植え付けた部分は昨日の雨で抜かるんで入れません。昨日のうちに植え付けていて良かったと思いました。折角うなってもらった畑も雨でしまってしまい、もう一度うなわなくてはならなくなっていたでしょう。
今日はブロッコリーの草むしりを行いました。こちらはうなったばかりではないため、中に入ることができました。レタスはとうが立ってきました。夫に良さそうなものを全て収穫して貰いました。

収穫したレタスです。雨で泥がついてはいますが、外葉をとって洗えば綺麗になります。

ピーマンも沢山あり、毎日毎日ピーマンの炒め物していますが、消費しきれていません。最近は食べきれない野菜は捨てているのが現状です。もったいないとは思いますが日持ちのしない野菜はどうしようもありません。
姉には売れば良いのにとは言われますが、袋詰めして店頭まで持っていき、売れなかったらまた引き取るという作業は、はけご作製もありますし、豆でない私には無理な作業ですので仕方ありません。
皆さまはいかがお過ごしでしたか。お疲れさまです。