今日も昨日に引き続き稲刈りのはずだったんですが、何と昨日かった分の籾が乾燥しないため、稲刈りできない状態が続きました。どうやら昨日かった分を乾燥機に入れる時、容量をオーバーしたため、トラックコンベアに一端残し、乾燥機を回して2時間たってから残した籾を再び乾燥機にいれたらしいです。通常ですと翌日の10時頃には乾燥が仕上がり籾蔵に吹き上げ、新しい籾が入れられる状態になるのですが、それがうまくいかず、いつまでも乾燥しませんでした。待ちきれなくて、お昼頃からトラックコンベア一回分をかったのですが、結局入れられず夕方になってしまいました。そのため、トラックコンベアから乾燥機に籾を移し、稲刈り途中だったところだけ終了させ戻ってきました。それでも、この区画だけは終了し、コンバインが戻ってこれたので良かったです。戻れなければ、ブルーシートでコンバインを覆いロープで固定しなければならず、大変になるところでした。今日の夜半から雨予報、夕方にはすでにポツポツと降ってきたので本当に良かったです。

何かとスムーズに行かない我が家の農作業です。
皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
私のホームページです。
https://amu-like3084.wixsite.com/website
minne、メルカリ、ラクマ 出品中
(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)
https://www.mercari.com/jp/u/521563816/
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。