猫ちぐら完成しました。編み方自体は綺麗に編めましたが、形が入口部とのバランスが理想とは少し異なります。40cmの直径の時は入口部の横幅を一目というか、交互に編みますから結局2目減らした方が良いかもしれません。

今回、理想にならなかったので展覧会までまだ日にちがありますので、もう1つ編んでみます。それでだめなら、今までの中からえらびます。
今日は、私の好きな平野歩夢選手のハーフーパイプの決勝、1回目は失敗しましたが、2回目はバッチリ、誰も公式戦で成功させた事のない難しい技トリプルコーク1440を含めた全ての技をを成功させたのですが、2位、本人も納得行かない点数だったようで、3回目は2回目より、より高く技を決めていました。審査員で99点つけていた方もいたようです。結果は逆転金メダル、思わず、ヤッターといってしまいました。平野兄弟は、家族と一緒に私の地元置賜地方の小国町で幼い頃から練習していたようです。ロープで1日300回も登ってはおりを繰り返し、基礎をみっちり練習していたと、ハーフパイプを作っていた高橋さんの言葉がありました。昔は、ハーフパイプの設備は珍しく、新潟の村上市からよく来ていたようです。今でも多くの小さなスノーボーダーが訪れているそうです。他の選手は、かなり悔いの残る結果ではありましたが、弟の平野選手は、物凄い高さの技を決め、将来がとても楽しみな選手と印象づけました。本当におめでとうございます。
皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。
※※※※※※※
私のホームページです。
はけごの一部を追加しました。
minne、メルカリ、ラクマ 出品中
(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)
https://www.mercari.com/jp/u/521563816/
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。