今日の午後、予約者用コシヒカリの籾すりを行いました。今年は、はねた米をもう一度L版で網を通し、フリマで訳ありお米で売ろうかどうか思案中です。今までは、すべて二束三文で業者に売り渡していましたが、本当はL版で通したお米はほんの少し小さいだけで普通のお米と変わらず美味しいお米になります。ただとても面倒で今まではやっておりませんでした。フリマで見てみると、そういった2番米結構沢山でているようです。今年は特にコシヒカリのお米が暴落してしまったのでフリマで2番米を出品して見ようかななんて思いました。ただ、2番米は劣化が早いので早めに売り切らなければなりませんのでそんなに沢山作ることはないのですが、やっぱり面倒ですね。特にこれで米作り終了となった今、これからまた2番米作りというのはあまり気が進みません。あくまで夫次第ですが・・・。

今日の午前中、予約者のお米の発送のため精米したり、袋詰めしたりで忙しかったです。15kgや20kgと様々、白米、玄米と予約者の希望も様々です。もう少ししたらフリマでも販売します。
皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。
※※ドーム型猫ちぐら一個、おわん型猫ちぐら一個、工法をかえましたので、以前の工法の猫ちぐら、メルカリ、ラクマ、minneの出品価格を下げました。よろしかったらいかがですか。※※
※※※※※※※※※※※※※※※※
minne、メルカリ、ラクマ 出品中
(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)
https://www.mercari.com/jp/u/521563816/
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。