猫ちぐらその後、PPバンド製はけご作製、田植え準備、畑の作業 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 おわん型猫ちぐら購入してくださったブロ友さんのブログ、かわいい猫ちゃんがちぐらに入っている様子が何とも言えず愛らしいです。それにちょっと考えさせられる事も記載されていました。

https://ameblo.jp/meychan1022/entry-12675001891.html 




 PPバンド製はけご作製、今日はミニはけご3個完成しました。このはけごはサクランボのような小さくて潰れやすいものを収穫するときに重宝するようです。以前特注はけごとして10個注文いただいたのでそれから毎回農家の店に卸すようになりました。




 夫は田植え準備で田植え機械の整備をしています。


 今日、なんとなく雨が降ってきそうな気配がしたので畑の水やりをしないで待っていたのですが、なかなか降らないので午後からお湿り程度に水やりをしました。

こちらは、トウモロコシとゴボウの種まきしたところです。


 ナスも一部しおれていました。


 ナスの水やりの後、雨が降ってきたので一端家にかえったのですが、直ぐ止んでしまい、結局また畑に戻り、枝豆の種をまきました。その間に雨が降るかなと思ったのですが、結局降らなかったので種まきしたところとピーマンの水やりを行いました。左端はピーマンです。この畑は用水路が少し離れているので水やりが大変です。


 家に戻ってからまた雨がポツリポツリと降ってきました。昨日も一昨日も一応雨は降ってはいたのですが、畑の土は乾いていて水やりをしないわけにはいきませんでした。今晩も降りそうですがどうなるのでしょうか。土砂降りの雨が降るとかえって困るのでこの位が良いのかもしれません。

 皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。



※※ドーム型猫ちぐら二個、おわん型猫ちぐら二個、工法をかえましたのでメルカリ、ラクマ、minneの出品価格を下げました。よろしかったらいかがですか?※※


※※※※※※※※※※※※※※※※※

minne、メルカリ、ラクマ 出品中

(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)

https://minne.com/@amu-like

https://www.mercari.com/jp/u/521563816/

https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9

出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。