今日は、意を決してアスパラ畑の草むしりを行いました。今まで藁細工やはけご作成を行っていましたが、やはりアスパラ畑の草が気になっていました。案の定、畑は草だらけでした。アスパラは、ずっと植えっぱなしのため耕すことが出来ないためどうしても草むしりは欠かせません。出来ればアスパラが芽を出さないうちに綺麗にしたいと思いました。外仕事があまり好きではない私ですのでなかなか気が向かなかったのですが、やはりこのままにしてはおけないと思い、やっと重い腰をあげました。しかし、雪でしまった畑は、なかなか思うように進みません。なまった体は直ぐ疲労を覚えほんの少ししか進みませんが、少しずつ数日間かけて行おうと思います。
草むしり前の畑です。

最近、ずっと風が強い日ばかりです。今日も天気は良いのですが強い風が吹いていました。おかげで汗をかくこともなく草むしりができました。残りは、藁処理です。最近、猫ちぐらもうれないのでそんなに急いで編むこともないのですが、藁を未処理のままおくといつまでも片付かないし、それこそねずみの温床になってしまうのでいつでも編めるように処理をしなければなりません。これから、猫ちぐらも藁いずみもあまり売れないようなら、今年の秋はあまり藁をとるのは止めようと思っています。
皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。
※※※※※※※※※※
minne、メルカリ、ラクマ 出品中
(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)
https://www.mercari.com/jp/u/521563816/
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。