久しぶりの雨、でも、お湿り程度でした。 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

アメブロ会員様でドーム型猫ちぐらご購入を検討している方、ブログ最後にお知らせがあります。
 
  今日、待望の雨がふりましたが、30分もしないうちにやんでしまいました。これからまたふるのかどうか??ですが、もう少し降って欲しいのですが、こればっかりはわかりません。

 
  今朝、いつものようにトウモロコシ畑の様子とレタスの収穫にいきましたが、やはりハクビシンにやられていました。周りをみてみると網が破れている場所と網を潜ったような感じがありました。網を修理し、潜った後にはトウモロコシの茎を並べましたが、また入られる可能性が高いので、一旦家に戻り、茎を切るハサミとはけごを持ってきました。トウモロコシの収穫は、先日収穫後の未成熟だったものを収穫するつもりでしたが、最後に種まきしたトウモロコシも、熟していたものがあったため夫にコンテナを持って来てもらいました。最後に種まきしたトウモロコシは、同じバイカラーですが、違う種類です。こちらのトウモロコシは甘くてとても美味しいトウモロコシです。収穫している最中に雨が降り始めたため急いで収穫しました。
 
  はけごの方は、先日未成熟だったものです。コンテナの方は、最後に種まきしたトウモロコシです。大きさ的には丁度良い大きさです。
 
 
  キュウリは、娘がきたので、娘に収穫してもらいました。
 
  烏骨鶏にハクビシンが食べ残したトウモロコシを与えたら喜んで食べていました。
 
 
 
  完成したはけごです。
 
 
 
  はけごもこのぐらい出来上がったので農家の店に卸に行きたいと思います。
 
 
 
 
  雨が降ってきたので、農作業はトウモロコシの収穫だけになってしまいましたが、今はもうカラカラ天気です。でも、もう暑くなってきたので農作業は休みにしました。
 
  皆様、今日もお疲れ様でした。
 
 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

猫ちぐらをご希望の方にお知らせ

 間もなく秋、稲刈り終了後に新しい稲わらがもうすぐ手に入ります。つきましては、今出品しているドーム型の猫ちぐらをできれば処分したいのでアメブロ会員の皆様でドーム型の猫ちぐらご購入をお考えになっている方に、現在出品しているminne、メルカリ、ラクマで毛糸マット付きで1300円、毛糸マットなしで1000円の値引きをいたします。フリマのコメント欄又はメッセージ欄アメブロのハンドルネームとアメブロ見たとのコメントお願いいたします。コメント受け付け次第値引きします。

※※ 尚、こちらは今年の10月まで受け付けます。※※




minne、メルカリ、ラクマ 出品中

  (PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)

https://minne.com/@amu-like

 

https://www.mercari.com/jp/u/521563816/

 

https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9

 

出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。

直接のお取引をご希望の場合、コメントお願いします。

※※ドーム型猫ちぐら直接お取引をご希望の場合、コメントお願いします。メッセージ機能でご連絡いたします。

その場合、毛糸マット付きで14200円+ゆうパック送料、毛糸マットなしで12000円+ゆうパック送料となります。