昨日の時点で手提げ部分等を取り付ければ完成という所までいっていましたが、やっと完成しました。模様編みの確立のため編んでいましたが、こちらのサイズも4種類の模様編みが可能となりました。後ははけごだけですが、これはゆっくりと確立したいと思います。普通サイズと特大サイズ2つも並べてみました。特大サイズは横もマチ(奥行)も大きくしていますので、容量は大分大きいと思います。これ以上大きいサイズは、私が作る場合、恐らく締めることが難しくキチッとしたかごバッグにはならないのてはないかと思いますので、購入者様が、どうしてもという場合に限りの作製とします。

今日は、朝から良い天気で気温もかなり高いようでした。いつも、キュウリの収穫から行うのですが、あまり暑くなる前に昨日の続き、ゴボウの草取りからはじめました。暑い中、土はぬれているためスイスイとはいきませんでしたがやっと終了しました。
草取り中、夫がやってきてじゃがいもを掘る前にここも背の高い草が目立つので、そこと畑の周りを機械で草刈りしていきました。その時、トウモロコシの小動物による被害がでているとの情報。今日は、草取り終了後はキュウリの収穫をしてやめようと思っていましたが、家に帰りキュウリの網とテグスを持ってきて網掛け作業を行ないました。後から種を撒いた所も大分大きくなってきたので、天井は網掛け終了しているので側面の網掛けを行ないました。キュウリの網は長いのを購入していたので、すべてのトウモロコシの周りを掛けられそうだったので、前にすでに網掛け終了場所も2重にかけることにしました。側面のみのため、土と網の接地面が開かないようにずらしてかけることにしました。後少しという所で、余りの暑さに気分も悪くなってきたので、熱中症にでもなってはと思い家に帰りました。しばらく休んでから、キュウリの収穫にいきました。
今日は、農作業後はのんびりしました。お盆も近くなってきたので、家の片付けや盆提灯もさげなくてはならないのですが、余りに散らかっているのと疲れた事でとてもやる気になれませんでした。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。お疲れ様でした。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
minne、メルカリ、ラクマ 出品中
(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)
https://www.mercari.com/jp/u/521563816/
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。
直接のお取引をご希望の場合、コメントお願いします。