野菜畑の管理、新型コロナ再び | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

  数日間の雨続きで草の伸びの勢いがとまりません。今日は、長芋トウモロコシ畑の草取りを行ったのですが、草は水分を含んでいる為、取っても取っても生き返り、ドンドンのびてきます。トウモロコシ畑は、今日も中に入れない状態でしたが、一部入れる部分があったのでその列を行いました。


  昨日、フリマに久しぶりのPPバンドのかごバッグの注文がはいりました。はけごの方はたまに注文が入る事がありましたが、バッグの方は皆さんオシャレなタイプを出品しているので、私のようなシンプルなデザインはあまりうれません。本当に久しぶりです。そのため、お椀型猫ちぐらの作製を中断してバッグの方を作製中です。





  数日前に、山形にも東京関連のコロナ感染者が一人でまして、今日、またその方関連の感染者が一人でたそうです。今まで安心していたのですが、一気に不安が高まって来ています。いつになったら安心して過ごせるようになるのでしょうか。
  今日も、一日中殆どが雨でした。九州の方の被害が深刻のようです。本当にお気の毒です。

  皆様、今日もお疲れ様でした。