我が家の小さな春 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 一週間ぐらい前にボタンの芽に気が付いたのですが、今日ふとボタンをみてみたら今度は花芽が出ていました。もちろん咲くまでには時間がかかるとは思いますが見つけたときには、ああ春だなあと感じたひと時でした。その後、かりんの木をみたら、まだまだかたいですがちゃんと芽が出ていました。数日前には雪が降り、今日はとても暖かい一日、寒暖差が激しくて体調管理が大変です。

 

 

 昨日から今日にかけて編んだPPバンド製はけごです。今日は、普通の編み方のはけご(小)一個出来上がりました。後3個途中まで編んでいます。今日は、しばらく行っていなかった猫ちぐら用の藁処理を行っていました。

 

 

 今日も新型コロナウイルスのニュースが一日中にぎわっていました。東京都では不必要な外出を控えるようにとか、お花見は控えるようにとか小池都知事がお願いしていましたが、いつもより少ないとはいえ上野公園にはたくさんの人が出ている様子がテレビで放映されていました。日本の法律では、中国のように強制的に取り締まることができないからでしょうが、本当にこのまままん延してしまったら大変なことになりそうな予感がします。

 

今日も平和な一日でした。

 

皆様、今日もお疲れさまでした。