新型コロナウイルス、いつになったら終息? | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 毎日毎日ニュースの話題は新型コロナウイルス。今日、東京では新しく感染した方が40人とか、その中にはタレントの志村けんさんも含まれているとのこと。志村さん、何歳かは存じ上げませんが70歳前後では、高齢のため重篤にならなければ良いのですが。山形県はまだ感染者が報告されていませんが、近隣の福島、宮城、秋田、新潟県などは数名でており、山形県も時間の問題かもしれません。世界中に蔓延しておりいつ終息なるのか本当に心配です。東京オリンピックも約1年の延期とのこと、今のこの状態ではしかたがないとは思いますが、実際どうなるか見当もつかない今日この頃です。

 

 今日、はけごに使用する針金が切れたため購入しようといつもの最上川の橋を通ったところ、まだ白鳥が泳いでいました。暖かくなったのでもういないのではないかと思っていましたがたくさんの白鳥です。思わず、水際まで写真撮影にいってきました。

 

 

 

 

 

 昨日から今日にかけて編んだはけごです。大きいほうのはけご2個完成しました。

 

 

猫ちぐらその後。

おわん型猫ちぐら購入してくださったブロ友さんのブログが更新されました。猫ちゃんが猫ちぐらに入っています。いつみても可愛い😊

 

https://ameblo.jp/meychan1022/entry-12584155078.html

 

 今日も、日中ははけご作成に集中していました。特に変わったこともなく、平和な一日でした。

 

 皆様、くれぐれも新型コロナウイルスには気を付けてください。

 今日もお疲れさまでした。