PPバンド製はけご完成 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 先日から編み始めていた編みこみ模様のはけご完成しました。今回は、前回と同じ編みこみ模様ですが横バンドを黒にかえただけで全然違う模様になります。大きいはけごと小さいはけごを同時に編んだのですが、私のお気に入りの模様です。この次は、普通のはけごにしようか、はたまた、黄色のPPバンドでまた編もうか迷っています。

 

完成したはけごです。

 

 

 

 

前回と今回の模様です。横バンドの色を変えただけで模様ががらりと変わります。

 

 昨日は、高校生の孫娘が自転車でまた泊まりにきました。いつもは、母親に送られて来たり、夫に迎えに行ってもらってくるパターンが普通だったのに、初めてそれも夜、10数キロ離れている自宅から自転車でやってきました。どうしたのって聞いたら、つい思い立ってきたらしいです。でも、今日、まもなく帰るみたいです。

 

 今日も、特に変わったことがない平凡な日々でした。日中は、強い風が吹いてちょっと怖いくらいぴゅーぴゅー吹いていました。午前中は、毎日の日課の猫ちぐら用の藁処理をしていました。

 

皆様、今日は祭日、楽しい日々を過ごしたのでしょうか。今日もお疲れさまでした。