我が家のお雛様 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 昨日、一番小さい孫が泊まるので高校生の孫にも一緒に泊まらないかと誘ったら泊まってくれました。高校生の孫は今テニスに夢中。今日も、9時から市営体育館で自主練、午後からは部活の練習と一日中テニス練習です。小さな孫は午後から母親の迎えが来たのでかえって行きました。孫のテニス送迎の間に、気になっていた白菜、傷んでいるところをむいて小屋に保管したりしていました。折角、飾ったひな人形ですので、毎日少しずつ紹介したいと思います。今日は、内裏雛です。とてもかわいらしい顔立ちで40年以上も前に私の両親に買ってもらったものですがまだまだきれいです。

 

 

 

こちらは、傷んだところをむいた白菜です。大分小さくなってしまいましたがまだ大丈夫のようです。

 

昨日から今日にかけて編んだ猫ちぐらですが、孫が来ていたのであまり進んでいません。

 

 

今日も、平和な一日でした。

 

皆様、今日もお疲れさまでした。