今年は、本当に暖冬のようです。毎日毎日雪マークはつくのですが、雪はふってくれません。降っても積もるほど降るということはなく、除雪車の出番は一向にこないようです。私にとってはうれしいのですが、こんなに雪が降らないと米作りの時の水不足になるかもしれません。2月の雪灯籠祭りは、この分だと吾妻山から雪を運んでの祭りになるかもしれません。雪が少ないと一応雪灯籠は立つのですが、周りに雪がないとちょっと半減してしまいます。あまりに降らな過ぎてもやはり心配ですね。
去年の雪灯籠です。去年も決して雪は多くなかったのですがそれでも周りの雪と一緒になってきれいな雪灯籠となりました。夜になれば幻想的な世界に変わります。
今日は、最寄りの郵便局が開くのでフリマ注文の米の発送に行きました。今年に入り袋に穴が開いたとの報告があったため現在は袋を二重にして送っています。米の発送は郵便局が便利です。袋での発送が可能であり、特に箱詰めをしなくても大丈夫です。他の発送方法ですと箱の大きさと重さの関係で送料がとても高くなってしまいますので我が家ではいつもゆうパック利用です。