今日は、毎年作ってい超簡単たくあん漬け風の大根の酢漬を行いました。通常たくあん漬けは大根を干して糠と塩で漬けますが、我が家ではとても面倒でできないので、いつも酢で漬けます。とっても簡単で、甘い漬物のため娘も孫も大好きです。いつもは、大根の皮をむいてつけるのですが、今回は、皮つきのまま漬けました。大根も干すことなく生で漬けます。
大根を桶に並べます。いつもより一段多く入れましたが調味料の量はいつもと同じです。毎年、ちょっと味が濃いような気がしましたので今回は一段多くしてみましたが果たしてうまくできるでしょうか。
昨日の夜編んだ猫ちぐらの底面です。
今日は一日中雨でした。もしかすると雪に変わるかもしれません。
今日は、フリマ注文の米を精米し郵便局から発送した後、たくあん漬けを行い、猫ちぐら用の藁処理を行いました。
今日も平和な一日でした。
皆様、お疲れさまでした。