フリマで8個目の猫ちぐらが売れたので、本当はおわん型の猫ちぐらをつくる予定でしたが、今回も前回と同じ猫ちぐらを作ることに変更しました。昨日から今日にかけて底編みが終了し、側面編みに入り1段目です。おわん型は、底面を直径38cm位にし側面を少しカーブさせながら、おわんのように少し広げ、その後は目を減らし丸い形にし15cm位編みます。その後は開放のまま編み方を止めます。いつものようになかなか売れないだろうと思い、別の形の猫ちぐらを作ってまたフリマに出品しようと思ったのですが、再度同じ猫ちぐら作成に変えました。
底編み終了です。直径約40cmです。
側面編みの立ち上がり、その後1段だけ編み終わりました。
今日は、猫ちぐらを作ったり、猫ちぐら用の藁処理をしたりしていました。畑の仕事は、大根の草むしりが残っているのですが、どうも収穫できるかどうかわからないとなんかやる気がでません。
今日も平和な一日でした。
皆様今日もお疲れさまでした。