今日の農作業 コシヒカリの籾摺り、今年最後の稲刈り | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 今日は、コシヒカリの籾摺りから農作業を開始しました。稲刈りは後小さな田んぼ2枚だけなのですが、籾蔵の都合で先に籾摺りを行ってから籾蔵の空き容量を作るためのようです。午前中と午後から少し行い、夕方近くなってから残りの稲刈りを行いました。

 



 




今日は、この位玄米にしました。

 

この田んぼで今年の稲刈りは終了です。後はコシヒカリの籾摺りを行えば今年の米作りは終了します。

 

 

 

10月2日に農協出荷した雪若丸とつや姫すべて一等米となりました。コシヒカリも一等米になってくれればよいのですが。

 

皆様、今日もお疲れさまでした。