今日、夫はキノコ採りのために山に行きました。毎年、稲刈り時期とマツタケ取りの時期が重なって、稲刈りや籾摺りの合間に山へ行くこともしばしばありました。毎年、夫がとるマツタケを期待している母や兄弟がいて、クマが出るからやめてといっても聞かないで毎年この時期になると山に出かけます。毎年、それなりに取ってくるのですが、今年は本当にないらしく、今日も小さいマツタケ1本だけでした。この分だと今年はマツタケは無理のような気がします。戻ってきてから籾摺りの予定だったのですが、結局、今日は農作業休みとなってしまいました。その間私は、たくさんの藁の束を軒端に乾燥させていたのですが、あまりに多いため、急に思い立って猫ちぐら用に藁の処理を行いました。少しでも藁の保管を少なくするためですが、今日一日したところで藁の束が極端に減るわけではないのですが、外で雲の様子をみながらのんびりと藁処理です。お昼過ぎごろには今度は雨が降ってきたので、家に入りはけご作成を行いました。
今日行った藁処理です。2束ほど終了しました。猫ちぐらを作るには25束いるのでほんの一握りが終了しただけです。
こちらは、はけご作成です。まだ途中です。これ以後は模様編みに入ります。
今日は、久しぶりにのんびりしました。
皆様、今日もお疲れ様です。