今日は、昨日稲刈りしたつや姫の籾摺りの予定でしたが、籾の乾燥がなかなか終わらなくて午前中ははけご作りをしていました。やっと乾燥が終了したので乾燥機から籾蔵へ籾を移動しようとしたら籾がパイプにつまりその解消に時間がかかりました。パイプのつまりを治してから近くのそば屋で夫と二人でラーメンを食べその後籾摺りを開始、今日でつや姫はすべて終了しました。残りは、コシヒカリのみとなりました。
こちらは、農協出荷のためのつや姫です。山形県でのつや姫は指定農家のみの栽培で、しかも決められた分だけの栽培となるため多くは作ることができません。我が家では、このぐらいのみ許されています。特別栽培米で減農薬栽培のため指定の肥料や殺虫剤のみの使用で、使用回数まで決められています。そのため、一反あたり8表ぐらいしかとれません。肥料を施せばもっと取れるのですが、そのようにすると米の味が落ちるらしいです。このほかに少しだけ飯米を取りました。
こちらは、ご近所のラーメン屋さんのラーメンです。おいしいと評判のラーメン屋さんのためいつも行列ができます。そのため、閉店間際に行きました。
今日は、ほんの少しの籾摺りだったためにそんなに疲れませんでした。
皆様は忙しかったのでしょうか。
皆様、今日もお疲れさまでした。