今日は、わが地域高温注意報発令、でも今日はカラットした暑さのため昨日から比べると楽でした。今朝もキュウリ、トマト、ピーマンの収穫から始まり、メインはジャガイモの収穫でした。最初一人で収穫していたのですが、夫が後からきて手伝ってくれました。暑すぎて続けて掘り続けることができずこの畑を三日がかりでやっと終了しました。
最初はいつもの通りキュウリとトマト。キュウリはいつも一部だけ我が家で食べて後はすべて知人におすそ分けをしていましたが、今日は、三五八漬と塩漬けにしました。
その上にピーマンを収穫
夫がナスを収穫してくれました。
今までキタアカリのみ収穫していましたが、今日は、キタアカリとメークインの収穫です。
こちらはメークインです。
三日間収穫したジャガイモです。大きなサイズはすべて小屋の中に広げ陰干しします。小さいのはそのままコンテナの中です。
烏骨鶏は今日も元気。毎日3~5個卵を産んでくれます。
今日は、わが地域の花火大会です。いつもは、花火大会の場所にはいかないで、我が家から少し離れた場所へ移動して見物するのですが、今日はいきませんでした。毎年一番最後にあがるとても大きな花火を楽しみにしていたのですが、夫が行くといわなかったので今年はあきらめました。一人でいってもつまらないので。代わりに娘がラインで写真を送ってくれたので載せてみました。
今日は、農家の店のはけごが少なくなっていたのでストックしていたはけご9個を卸しに行きました。夜は、姉と母にプレゼントする温泉バックを作っていました。一区切りつくまで作成していたらブログの更新が今の時間になってしまいました。
皆様、今日もお疲れ様です。私もブログ更新したら休みます。おやすみなさい。