今日の農作業 野菜畑の管理、PPバンド製はけご売れました。 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 雨の降らない日も数日続いたので今日は気になっていた玉ねぎの収穫を行いました。その近くに植え付けてあったキャベツをふと見たら、なんとキャベツが少し爆発していました。慌てて爆発したキャベツともう少しで爆発しそうなキャベツを収穫しました。一度にこんなに収穫しても食べきれないので、後でキャベツを冷凍したいと思います。インターネットで調べたら解凍後ちょっとしんなりするらしいですが冷凍でも大丈夫らしいです。今までは、食べきれないキャベツは知人におすそ分けをしていたのですがそれでも余ったキャベツは腐ってしまっていたので今回は冷凍することにしました。

 

少し小さいのもありますが、まあまあの出来です。

 

 

爆発してしまったキャベツです。家で食べる分には問題ありません。

 

 

その後、昨日の続きのジャガイモの草むしりを行いました。もう少し残っていますが、今日はこの位で辞めました。

 

 

フリマに出品していたはけご、昨日売れました。

 

 

明日発送する予定です。

 

はけご、三種類の大きさのはけごを並べてみました。今回売れたのは真ん中の小サイズの大きさです。

 

 

昨日と今日にかけて出来上がったはけごです。普通サイズとミニサイズです。ミニサイズのはけごは今まで農家の店に卸してはいませんでしたが、先日サクランボ農家の方の特注を受け、今回から卸してみようかと作成しました。今回は、赤と黒を主体に作っています。

 

 

 

今日も平和な一日でした。

 

皆様、今日もお疲れさまでした。