今日の農作業 野菜畑の管理 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 数日降り続いた雨も上がり今日はとても良いお天気でしたので朝仕事に気になっていたネギ畑とジャガイモ畑を見に行きました。少し前にきれいにしたはずがもう草で野菜が埋もれていました。ところが数日間降った雨のおかげで畑はぬかるみ畑の中には入ることができず、畑の周りの草むしりをしました。草削りはすぐ泥んこになりなかなかはかどりませんでした。

 

草むしり前の畑です。

 

 

 

 

この近くに植え付けてあるニンニクがちょっと気になり試し掘りをしてみました。そろそろ収穫しても大丈夫のようですが、できれば土が乾いているときに収穫したいと思いますがお天気はどうなるのでしょうか。

 

キャベツも収穫時期です。

 

今日、このキャベツを収穫しました。なかなか良い出来栄えです。

 

 

 

その後、仙台の大学に通っている一番大きな孫に笹巻を送ろうと思い、笹巻作りをしました。まもなく出来上がるのでこれから宅急便で送ります。

 

 

夫は今日、田んぼの溝切の作業を行っていました。田んぼの水はけをよくするために必要な作業です。膝が思わしくない夫は今年乗用の溝切機械を買いました。今日はその試運転も兼ねています。

 

今日も平和な一日でした。皆様お疲れ様です。