今日は実家で経営しているガソリンスタンドに行くついでに上杉神社の雪灯籠まつりの雪灯籠を写真に収めてきました。本当は夜行けばとても幻想的な世界をみることができるのですが人混みがきらいな私は日中のあまり人がでない時間を選んで夫にちょっと待ってもらって写真をとってきました。

上杉謙信公の銅像です。

上杉鷹山公です。下の写真に有名な「なせばなる」の石碑があるのですがわかるでしょうか。







上杉神社のお堀です。水面は雪で覆われています。


屋台もたくさんでています。

家の近くの田んぼに白鳥が来ていましたので写真に収めましたがあまりに離れていてズームにしたらかなりぼけてしまいました。



