今日日本三大文殊のひとつ亀岡文殊に行ってきました。初詣はすでに近くの稲荷神社にいってきたのですが、近くにきたついでに回ってきました。京都の切戸文殊、奈良の安倍文殊と並び山形の亀岡文殊が日本の三大文殊とよばれているそうです。元旦には多くの初詣の方が押し寄せるため駐車場だけでは足りなく、付近の道路などの片側には車がたくさん駐車している状態で人混みが苦手な私は初詣には一回しか行ったことがありません。今日は、バラバラといただけで静かなお参りになってとてもよかったです。当然のことながら知恵の神様のため受験シーズンになると大勢の受験生でにぎわいます。










亀岡文殊の入り口付近にある茶店で700円のおそばを食べてきました。天ぷらそばにしては割と安かったのですが、やはり値段相応のお味でした。
