笹巻き作り&今日の農作業(畑) 昨日から、この辺で今頃の時期に作られる笹巻きを紹介します。この時期笹の新葉が大きくなる頃笹の中に餅米をいれゆでていただきます。 笹巻きのできあがり品です。 笹を水で洗い、さっとゆでます。この辺ではくごというのですがそれもゆでて柔らかくします。餅米を笹の中にいれ、笹で閉じ、くごで縛り、水からゆでます。煮立ったら約40分~1時間ゆでます。 きな粉をかけていただきます。 昨日、今日で約180個作りました。あちらこちらに配ったり送ったりで全てなくなる予定です。 おかげで今日の畑は枝豆の植え付けだけ行いました。あちらこちら草だらけになっているのですが今週は疲れたのでこの次に行いたいと思います。