治療家 菅真美の デイリーアロマティックライフ -388ページ目

冷え・乾燥・風邪などのウィルス感染への対策

菅真美のママとベビーのアロマティックライフ-インフル対策


夏の暑さや太陽の熱は本来冬に備えるためのものです。

適度に太陽にあたることは皮膚や骨を丈夫にし、夏に汗を

かくことは冬、春にたまった毒素を排出する役目を負っています。

※毒素=余分な脂肪・吹き出物・セリュライトなど


そして秋冬の過食や運動不足はさらに毒素の蓄積をまねきます。

代謝が十分でないと免疫力の低下を招き冷えをはじめ

全体的な体調不良になりやすいので注意しましょう。

また、空気が乾き、爽やかさのある反面木々の色づきも影響して

メランコリックな気分になりやすい時期です。


秋の長雨は、またもや浮腫み、不衛生な環境(カビ・微生物の繁殖)

など体力の低下、食欲不振などの不調がでやすくなります。

気分もどんよりとし、免疫力の低下した状態で

ウィルスにも感染しやすいのでご注意をビックリマーク


スター体調管理のポイント

インフル対策の記事をビックリマーク熟読してくださいね

前期試験

今週から、約二週間

鍼灸の学校の前期試験です。

12日までは、なかなか更新ができないかも…です。

つながろう水道の入口と出口?

菅真美のママとベビーのアロマティックライフ-水

私たちの世代が学生をしていたついこないだまで

…といっても10年以上はたっていますがо(ж>▽<)y ☆

お金を払ってまで飲み水にこだわるのか?

ボトリングされた水に目を細めていましたが

現在一般家庭の水道水には発がん性物質が含まれるなど

そのままでは飲める代物でなくなっています。



また、今では水を汚す第一の原因といわれているのは生活排水。

私達の日常では常に、手洗い、掃除、食器洗い、洗濯などの

汚れは洗剤や石鹸と共に水に流れて行きます。

水道の蛇口から入ってくる水は

更に汚れて下水へ出て行くという悪循環。




アロマやベビーマッサージでは植物性オイルを使用します。

その際タオルや衣服に付着したオイルの洗濯、

オイルの容器洗浄はつきもの。

「オイルで黒ずんでしまうタオルをすっきり洗う方法はないですか?」

とのご質問には

「お使いの洗濯洗剤と一緒に食器洗い洗剤をひとたらし入れると

多少の油汚れは落ちますが肌や水へはあまり良くないので、

下着やタオルは消耗品と考えて下さい。」


と答えていました。




でも本当は下着1枚でも長く大切に着たいですね。

新しいものは環境破壊と隣り合わせです。

また築30年の我が家のくたびれた水道管は度々詰まり、

大掛かりでお高い工事をします。

うちのオイルの消費量を考えると原因は少なからず

オイルにもありそうです。様々な日常のケアにオイルは

活躍しその有効性が広く知られればその分、

水に流れ込む油の問題は大きく深刻になっていくのです。




東京都世田谷区の清掃・リサイクル部ごみ減量課では

家庭から出る廃食用油の回収を行っていますが

そのチラシに

“何気なく捨てた大さじ1杯の廃食用油を魚が住める水になるまで

薄めるには風呂桶10杯のきれいな水が必要といわれています”


とありました。私はこの事は日常と仕事の一部であるからこそ

自分なりに納得のいく方向で

解決法を見つけたいと強く思い続けていました。




そんな中、アロマティークインスティテュート

アロマテラピー妊産婦ケアのコース中

講師としてイギリスから来日していたデニス・ディラン

(その道の第一人者、助産師、アロマセラピスト、著書多数)の

通訳をして下さった、寺山順子さん(IFPAアロマセラピスト、

ジャパンプロフェッショナル アロマセラピスト ソサエティー常任理事

フラワーレメディーの先生でもある)から

なんとなんと素晴らしい情報を教えて頂いたのです!!!!

やっぱり一流の人はすごいビックリマークと思いましたアップ



「地球のお医者さん」とよばれる平井孝志先生

(1930年大阪生まれ、微生物的環境技術研究所主幹)は、

日本では水質汚染で悪名の高かった白浜に魚を呼び戻した事で有名だが、

世界各国に招かれ、壊れつつある自然界の循環を甦らせてきた。

ブラジルでの地球環境サミットでは日本人の実践者として紹介され

マスコミをはじめ各界から評価が高い。



30年あまり微生物とミネラルに深く関わってきて

「なにかにつけて、地球が始まったときにあったものを活用する」という

地球生命の誕生の原理”をヒントに全天然素材で開発された

石鹸、入浴剤、バイオ洗剤などは商品として購入できる。




スタードクターソープ ・ … ・ … ・ … ・ … ・ … ・ …
100g:\1,890
3個セット \5,355

菅真美のママとベビーのアロマティックライフ-ドクターソープ


肌の汚れをしっかり落としながらミネラルの栄養補給する。


スターミネラルイオン入浴剤 ・ … ・ … ・ … ・ … ・ …
100g\3,150

菅真美のママとベビーのアロマティックライフ-ミネラルイオン入浴剤


地球のミネラル分と共に植物から採取された酵素の働きで目に見えな

い肌の汚れを取り去りながらミネラル分が毛穴より吸収される。また

その作用により体内に残留している化学物質は浴槽内に引き出され

る。肌トラブルには残り湯を追い炊きしてトロトロになった水がと

ても良いとか。入浴後は残り湯を洗濯に使用すると、水に溶け込ん

だ通常市販の洗濯石けんの数十倍の酵素が働き(洗剤量を減らせる)

洗濯物の汚ればかりかパイプや排水溝の汚れまできれいにしながら

川もきれいにする作用が科学的に予想されている。

使用の際小さなスプーン1杯:4gを

お風呂のお湯に入れ軽くかき混ぜるだけ。


スターバイオ洗剤(お台所・洗濯用) ・ … ・ … ・ … ・ … ・ …
200g・・・¥756、(ケース付)¥861
500g・・・¥1,890、(ケース付)¥1,995
1kg ・・・¥3,213、(ケース付)¥3,318

同じく汚れを酵素で分解しながら流れた水は環境問題に貢献する。

試した感想は、洗い上がり、古い汚れは

漂白剤のように白くとはいかないものの

明らかに油汚れは全体的に除かれ布の弾力が出たのがわかります。

米ぬか入りでもにおいはそう気にならず、

ダシパックに入れての使用は一手間ありますが、

1回1回の洗濯をすがすがしい気分でできるのです。



購入先:ヒーリングエッセンス 寺山順子さん宛
tel.&fax.078-451-5890
http://www.healingessence.jp/products.html