閲覧ありがとうございます
40代前半夫
30代後半妻
高校生長男
中学生長女
0歳児次女
の5人家族
毎月の収支
オススメアイテム
初心者投資
等々
赤裸々につづったブログです
年間100万円の貯金が目標

おはようございます、なっちぇです
連投していきます
5ヶ月の娘
退院しました
いやー
1週間弱入院しましたが
本当にストレス
最初の数日は
個室とはまた違う1人部屋
だったんですが
その後4人の大部屋に行き
3人で過ごしていましたが
まぁ気を遣うよね
うちは5ヶ月なので静かにするよう
言っても伝わらないし
かなり気を遣いました
おしゃぶりMAXで使い倒して
とにかく泣かせないようにしてましたね
あと常に看護師さんとか医師とかが
出入りするので
気も休まらないし
授乳も安心して出来ないしで
かなりのストレス
もうとにかく早く退院したかった
でもまぁ次女も順調に改善していき
多分最短位で退院出来たので
ホッとしています
お会計はまだ金額も分からず
これから郵送してくるみたいなのですが
まぁ医療証のおかげで
入院費は無料なので
借りた病院着1日70円と
冷蔵庫とテレビの使用料1日400円位?
でしょうかね
個室希望していたんですが
結局空かないまま退院してしまったので
個室代は無し…なのかな
最初の1人部屋は医師の指示で
入っていたので
その場合は料金は発生しないはず
なのですが
ちょっとどうなるかは分からないです
まぁでも個室代払っても
個室が良かったので
お金かかってもいいです
また血液検査しに行かなきゃ
ならないので
可哀想なのですが
とりあえず良くなって良かった
上の子2人は
こんなに小さい時に
大ごとになった事がないので
中々大変でした
そして更に
息子がまた風邪を引き
今夫も風邪を引いているので
うんざりしている所です…
こうなると次女のお世話を
私(と長女)が
やるしかないので
本当困ります
風邪引いてる人は
部屋に引きこもりですが
1人でのんびり出来るので楽ですよね
もうちょっと
体調管理ちゃんとして欲しい
