閲覧ありがとうございます
40代前半夫
30代後半妻
高校生長男
中学生長女
0歳児次女
の5人家族
毎月の収支
オススメアイテム
初心者投資
等々
赤裸々につづったブログです
年間100万円の貯金が目標

こんばんは、なっちぇです
タイトルの通りなんですが…
実は私は7年程前から甲状腺疾患の
定期検査に通っています
会社の健康診断で
甲状腺の腫れを指摘され
エコーで見てもらった所
右側の甲状腺に大きめのしこりが…
細胞診をした所幸い良性のしこり
だった為半年〜1年間隔で
定期検査を続けていました
ずっとしこりの大きさも変わらず
血液検査も変わらず
投薬するほどの数値でない為
様子見をしていたのですが
今回の検査で
数値がいきなり上がってしまい
これは投薬した方がいいと
その薬を飲むと授乳出来なくなります
今現在は母乳寄りの混合で
なんとかやっていましたが
このまま直母が出来なくなると
量が減りそうで怖いです
今回言い渡されたのは
甲状腺機能亢進症
です
近いものだとバセドウ病とか
コロナの後遺症にかかるまでは
病気という病気をしなかったのに
後遺症になってからというもの
お薬手帳が増える増える
本当に
健康とは1番大切なんだと思います
お金で健康は買えませんからね
とりあえず2週間薬を飲んで
一過性のものであれば
投薬は終了だそうなので
どうか一過性でありますように
このまま
歳をとればとる程
あちこちガタがくるように
なるんでしょうね
先生の話を
余りにも酷い顔で聞いていたみたいで
そんなに心配しなくていいですよ
と言われてしまった
