閲覧ありがとうございます
アラフォー夫婦と
中学生と高校生の4人家族
3人目妊娠中
毎月の収支
オススメアイテム
初心者投資
等々
赤裸々につづったブログです
年間100万円の貯金が目標
アメトピに
掲載されました
こんにちは、なっちぇです
ついに息子の児童手当が止まりました
これから10月まではノー振り込みです
どうせ10月から再開するなら
そのまま支給してくれればいいのにと
皆さん思っている事でしょう
そしてふと我が家の貯金を
改めて確認したんですが
貯金が無い
です
正しくは現金で持っている
すぐ下ろせるお金が無いです
引き落とし口座には引き落とす分が
入っていますが
余れば子供達の児童手当返済に
回しますし
殆ど余分には入っていません
ざっくりですが
我が家の子供関係以外の貯金を
公開します
↓
↓
↓
つみたてNISA……345万円
家庭用3,000円つみたて……3万円
父から譲り受けた保険を
解約した場合のお金……387万円
合計……735万円
一見まぁまぁあるように見えますが
つみたてNISAはあくまで老後資金で
余剰金では無いので
無いものとしなければいけません
という事は、390万円位しか
実質無いという事です…
しかも保険なので何かあっても
すぐに下ろせないし
自分で貯めたお金じゃないので
あまり軽々しく使えないし
ほぼ無いものとして考えてます
もっとちゃんと生活防衛費を
貯めたいのですが
その前に
子供達の児童手当の返済もあるしで
そこに到達する事さえ
まだまだ先の話です
こういう時に
ドカッと300万位臨時収入あれば
一気に解決なんですがねー
宝くじ当たらないかな
↑そればっかり
