呉市を歩く29~あなたの町にも【戦争遺跡】はありますか?~の巻 | あもん ザ・ワールド

あもん ザ・ワールド

君へと届け 元気玉

放浪日 2018年11月24日

2017年までずっと、なぜか国家秘密だった
【呉鎮守府庁舎地下壕】が一般公開となり、観ています

その国家秘密を公にできたのも“呉高専地下壕探検隊”のお陰です
呉高専は正式には“呉工業高等専門学校”と言います
1964年設立の老舗国立高等専門学校です
広島では高学歴学校とされ『えっつ!呉高専出てるの?』と一目置かれる存在となります

この扉を開かせたのも“呉高専地下壕探検隊”のお陰です
彼らはどのような思いで探検隊活動をしたのでしょうか?
ワクワクしていたのは、間違いないでしょう
だって、探検隊ですからw

機密書類がなかったため、自衛隊でも独自に調査をしていたのですが
呉高専に調査を依頼するという出来事は、あもん的には大正解だと思います
戦争を歴史の教科書でしか学べない世代です
このような立派な戦争遺跡に近づき、耳を傾けることができる!
初めはピンと来ないかもしれません、ただめんどくさかっただけかもしれません
だけど、彼らの脳内図書館にこの探検隊活動は確実に寄贈されます
いつの日か、必要な時に寄贈された本を読んで、表現してくれればいいと思っています

探検隊活動の動画を紹介してくれました

おっさんたちも探検隊になった気分でドキドキできますw
 


地下通路への扉です
錆びついてずっと開かずの扉となっていたそうです
この扉の向こうに何があるのか?ワクワクします!

幅1~3m、高さ1.2m~3mの通路がありました
探検隊なので、勇気を出して進んでいかなければいけません

足元は地下水が染み出し、空気も少なかったでしょう
中ではコウモリが生活を続けていたのだとか
なにより、不気味で、あの先から誰かが走ってきたらどうしよう?と考えちゃいますw

意外にもしっかりしているじゃん!と一安心したら

壁が崩れ始めている通路もあり、危険です
あの暗闇の先には自衛隊の方と一緒に進みましょう

おっと、地上へ上がる階段がありましたよ!

50段以上もあって、結構急です
でも、あの光の先には【旧呉鎮守府庁舎】があるはずです!

お疲れさまでした!
これからの探検隊は、あもんたち昭和フェチなおっさんに任せてください!
そして、海上自衛隊さん、第2次地下壕探検隊の募集をしてくださいw

【戦争遺跡】とは、戦争のために造られた施設や戦争で被害を受けた建物などで、現存しているもののほか遺構として残っているものを含みます
かつての戦争の時代を物語る大切なものであり
後世に伝えることで歴史の生きた教材ともなります

日本全国では2万から3万か所の【戦争遺跡】があると言われています
有名な処は行政が保存管理公開しているので大丈夫だと思われますが
誰も保存管理していない【戦争遺跡】も多くあると思います

あもんが小学校のころは、住んでいる町に防空壕が現存していました
小さな岩山に大人一人が入れる程度の小さな穴が町に多くあったのです
あもんたちは“秘密基地”を造るのが流行っていたので
『あの小さな洞窟っぽいやつ、なんじゃろ?』
『次の秘密基地によくない?』と友達と話し合い、いざ入ってみました

小さな入り口の洞窟は広がっており、小学生の秘密基地には広すぎるぐらいでした
しかも、何個かの部屋まであり、秘密基地条件としては申し分ない
『ここ、よくない?』と満場一致で、ここを秘密基地にすることを決めたのでした

しかし、ここに入って数分間が経った時
あもんたちは徐々に息苦しくなるのに気が付きました
上がっていたテンションも徐々に下がっていき
『でも、なんか、気持ち悪くない?』と誰かが言いました

『そういや~先生が、戦争の時に防空壕にみんなが逃げてたって言ってたよね』
『ここって、そこじゃねぇ?』
『やっぱ、よくわからんけど、ここを秘密基地にするのは、やめとくか。。。』
そう言って、あもんたちは別の場所へ秘密基地を探しに行ったのでした

平和学習で防空壕の存在は教わっていたあもんたち
でも、防空壕がこんな身近にあるとは知りませんでした
そう、この時、あもんたちは防空壕を身をもって知ったのでした
あの時、防空壕の中で感じた“変な雰囲気”は
今思えば、防空壕があもんたちに何かを語りかけていたのかもしれません
あれだけ学校で平和学習をしていながら、防空壕に逃げなければいけなかった近所のおじいちゃんたちの心情を考えていなかったのだと思います
もしかしたら、中で“悲しい死別”もあったのかもしれません

現在、あの防空壕はすべて埋められ、消滅してしまっています
だけど、あの時にあもんの脳内図書館に寄贈されたこの思い出は
あもんの“大人になってからの平和学習”で表現されているのだと思います

このような【戦争遺跡】はあなたの町のどこかにもあると思います
あもんは旅先でそのような遺跡を見つけた時は
そっと耳を傾け、遺跡が物語る事を聞いていきます
それが今まで頑張って残ってきた建物にとって
なによりもの幸せになるのだと思っています

2つめゲットですw

まったく同じものなので、使用方法を悩み中でもありますw

ということで、続きます