放浪日:2018年4月14日
“梨をテーマとした日本唯一のミュージアム”【鳥取二十世紀梨記念館】で
梨に正面から向かい合って勉強をしています
昭和後期でも梨文化はピンチを迎えました
そこからの方向性は“うまい梨作り運動”
苦しかったでしょうが、とても良い方向性ですね
振り返れば、もう未来です
海外品大量輸入と高齢化社会の問題ですか
思えば、日本産業全てでこの難題と戦っていますね
その中でも鳥取県の梨文化はまだまだ諦めていないご様子です
二十世紀梨への情熱が一目で分かるグラフです
鳥取県民は浮気が無く愛情深い人種なのですね
さて、梨文化のお勉強はまだまだ続きます
お次はジオラマで梨文化を観てみましょう
未来型マシンを運転する梨農家
空も飛べそうな勢いですw
ピンボケが多いw
室内で小っちゃいので難しいというのは言い訳で
あもんの腕不足です
ん?何かの標本がありますよ
げっつ!害虫ですか?
こんなアップはいりませんw
憎き黒斑病でしたか!
二十世紀梨は克服しているから大丈夫です
こいつも害虫か!と思ったら梨の赤ちゃんでした
摘果ゲームがありましたよw
これはちびっ子も楽しめる仕掛け
ちびっ子の後ろに並んで挑戦してみました
見事に失敗しましたw
あもんには梨愛が足りないらしいw
袋掛け作業の体験コーナーもありました
これもちびっ子ウケがいいヤツでしょう
こちらは見事に成功
ちょっとだけ梨愛を注ぎました
梨のおかげで農家がいて、農家のおかげで梨が育つ
そんな素敵な文化を続けています
未来のナシ園のことまでしっかりと考えている!
衛星やロボットを使った新しいナシ園
これらは、皆さんのご意見から生まれた発想みたいです
これは、この館ができる前の投稿ですか?
誰でも気軽に梨が食べられる時代となって良かった
そうですよね~
あもんも梨はトップクラスに好きな果物です
もっと多くの料理やスイーツがあってもいいはず
広島梨子さんよりのお便りでしたw
梨と共に生きた人生の様です
締め切り過ぎのお便りでも、ありがたい
こちらも締め切り過ぎのお便りw
鳥取県民はのんびりとしているのでしょうw
そして多くの人が“21世紀になっても二十世紀梨!”と宣言しております
これは、かなりの難題をw
はい!
“バナシ”または“バナナシ”ができる未来をビジョンとしましょう~w
二十世紀梨の未来が楽しみですね~w
ということで、続きます