愛媛県宇和島市を歩く7~【城山郷土館】で勝手に妄想しながら遊びましょう!w~の巻 | あもん ザ・ワールド

あもん ザ・ワールド

君へと届け 元気玉

放浪日:2018年3月18日

 

宇和島城天守が現存している城山で【城山郷土館】を見つけました

ここでは“うわじま伊達偉人展”が開催されていました

“伊達宗城”さんです

幕末四賢候と称された偉人です

幕末において、いち早く日本近代化にベクトルを向けていた方です

蘭学を推奨していた結果、シーボルトの弟子や大益さんを有名にした方です

結構、イケメンだった!!

そして頼りがいのある親分肌を感じますよね

“土居通夫”さんです

実業家としての才能を開花させた方です

大阪万博開催を実現させ、新世界ルナパークと通天閣の生みの親ですか!

“児島惟謙”さんです

司法権の独立を守り抜き、護法の神となった方ですか!

運転している方ではありませんw

ニコライ皇太子を映しています

この事件が日露戦争の火種だったという説もありますよね

銅像がありました

銅像でも頭が経年変化しておられますw

“井関盛とめ”さんです

龍馬などの幕末志士と交流があったのですね

維新後は神奈川県知事となった“維新出世”された方ですか

えっつw

笑ってはいけません!

横浜毎日新聞を発行した方ですよ!

密かに“ぐっど”していませんか?

“穂積陳重”さん

今旅はよく会いますね

優しそうなおじいちゃんじゃないですか!

えっつwどしたw

カツラだよね~コスプレ好きですか?

頭良すぎて、そうなったシリーズですか?w

宇和島のゆるキャラ“もーにちゃん”がリスペクトされていました

何故か大迷路が設置されていました

宇和島城を目指して進んでみましょう♪

相方がいたのね!

“もーにくん”と言うのでしょうか?

ペットもいたのかw

もしかして兄弟かな?

もう一人いたw

“もーにJK”が現れるほど流行っているの?w

おい!もーにくん!真面目に迷路しなさい!w

迷子になっているのにお茶してるw

もーにくんはやる気がありませんw

ペットは飛ぶのか!

もーにくん!空を見ている場合じゃないぞ!

もーにちゃんが泣いてるじゃないか!!

もーにくん、助けてあげて!w

魚に乗って遊んでるんじゃない!

で、ちょっと怖くて泣いているやんw

マイペースな、もーにくんですねw

生理現象はしょうがないですがw

じゃこてんになっているやんw

しかもペットに喰われているというw

えっつ!もーにくんの中にもう一匹!w

禁断のチャックは開けてはいけませんよww

ゴールにはもーに姫が待っているのに!

一生もーにくんはたどり着けないでしょうww

ということで、勝手に妄想しながら遊んでしまいましたw

ボッチおっさんがこんな楽しみ方をしても許されるのでしょうか?w

もーにくんに見送られながら次の目的地へ歩きます

ということで、続きます