愛媛県宇和島市を歩く2~【宇和島きさいやロード】は、高貴さと清潔さを感じる商店街です!~の巻 | あもん ザ・ワールド

あもん ザ・ワールド

君へと届け 元気玉

放浪日:2018年3月18日

宇和島市の【宇和島きさいやロード】を早朝歩きしています

広いアーケードが直線に続いています

各地の商店街には“推し”があることが多いです

“推し”と言う武器があれば、観光アピールに有効だからです

なんですか?これは?

この商店街は【牛鬼】推しでした

宇和島地方の牛鬼は人や家畜を襲っている伝説があります

その伝説を上手に武器として、観光アピールとしているのです

毎夏行われる“宇和島牛鬼まつり”は壮大なモノみたい

5~6mの竹組の胴体に丸木で作られた長い首と恐ろし気な鬼面の頭

全身はシュロの毛や赤色の布で覆われているみたいです

数十人の若者に担ぎあげられ、長い首を振りながら練り歩き

家ごとに首を突っ込んでは悪魔祓いをするというお祭りです

ちょっと面白顔のヤツもいますw

この商店街のマークも牛鬼ですか?いや、闘牛ですか?

“き”と言う文字も両方に寄せていてグッジョブですw

もはや、伝統芸術の域ですか!

全国に唯一の牛鬼教室だと思いますw

最近はやりである“ゆるキャラ路線”にもしっかりと乗っています

南予のキャラは【にゃんよ】ですw

もうすでに、怖い妖怪牛鬼では無くなっていっているw

時代の流れで生まれた【もーに】ですw

大先輩である【みきゃん】も応援しています

【宇和島城】にも続く城下町だったのでした

後でお城にも行って観ましょう

ひょっこりはん系のお城みたいですねw

広いドーム型アーケードと整然と並んでいる丸看板

高貴さと清潔さを感じる商店街ですね

商店街の美しいアングルです

ステーショナリー&ファンシーって?何のお店ですか?

クリップの専門店でしょうかね?w

“メンズショップ辻”さんのお客さんは全員ダンディでしょうw

某有名メーカーのお店?

ここまでのアピールシャッターは初めて見た気がしますw

商店街看板も3Dの時代へ突入しています

時代の最先端を進んでいる商店街ですか?

まだまだ元気のある商店街で安心しました

宝くじのポスターもアニメ利用で進化中



そうなるよね~w

ちびまる子ちゃんがお願いしているのがツボでしたw


お宝探偵団は松田優作さんが活躍中w

どんな査定をされるのかが気になるw

アーケード街を往復していたら、開店していたお店がありました

これまた素敵なお店で~

早起きのおば様たちが早朝から集う良いお店なのでしょうね~w

 

ということで、続きます