別府を歩く13~別府市の座敷わらしがいたであろう商店街から歩いてみた!w~の巻 | あもん ザ・ワールド

あもん ザ・ワールド

君へと届け 元気玉

放浪日:2017年4月16日

 

小学校の修学旅行ぶりの別府旅初日を終え、2日目の朝が来ました

温泉街の朝と言えば、町歩きでしょう!!

ということで、毎度おなじみのあもん流町歩きをすることにしますb

現在の時刻6時44

松原温泉はすでに営業を開始されていました

別府市にはこの様に女子が朝シャンをするレベルで、朝温泉が楽しめる環境となっております←今時朝シャンをするのか?w

さてさて、あもんの町歩きと言えば、アーケード街

かつては観光のメッカとして崇められていた別府市です

色濃い昭和が残っていると予感しながら歩いていますw

朝一からじゃがいも帝国前のゴリラにお酒を勧められましたw

趣のあるアーケードがいきなりありました

派手さは無く粋な感じで、シックにまとまっております

スリランカではゾウの涙をお茶にするらしいw

お店に入る前に頭上に注意しながら入らないといけないらしいw

ここは楠銀天街というアーケード街です

粋でシックなアーケードが続きます

所々明るくなっているのはお店が無くなっているという事ですね

コスメチックがありました

白い壁ですが、あかかべさんです!w

ミッキーでしょうか?ミルキーでしょうか?何専科でしょうか?

無くなりつつある看板を最後まで楽しみましょうw

こちらは、お店を引退し、お家として大事に使われているみたいです

表札が無くてもこの看板さえ残しおけば、誰もが助かりますw

貴龍山押しのちゃんこ屋さんがありましたよ!別府出身の力士でしょうか?

居酒屋と思っていたらお地蔵さんが祀られていました

その前が無料休憩所となっております

なんだと!!混浴温泉世界だと!

温泉県にはそんなワールドが存在するのか!!

これは!流しではありませんか!!写真とはいえ、初めて拝見させて頂きました!

飲み屋で飲んでいると流しがやって来る時代とか楽しかったでしょうね!

/Wのかんちがいという曲も気になりますww

おお!ここはこんなド派手な商店街だったとですか!

大歓迎なウェルカムゲート!ぜひこの目で拝見させて頂きたかった

座敷わらしっぽい子が見えるのは、あもんだけでしょうか?w

浴衣姿のお客さんが歩いています

まさに温泉県でも風物詩だったのでしょうね

こちらの写真は着色カラーの感じで!

手前のお姉さんの着色チョイスはいかがでしょうかw

照明デザインが素敵な商店街ですね

これなら、夜でもうろつきたくなります

こちらは、かなりお疲れのご様子で

修繕の必要性が現れ始めている商店街です

旅人の身勝手ではありますが、座敷わらしがいた頃に戻って欲しいです

おお!こちらは、昨晩お世話になった、壽温泉ではありませんか

昨晩は雨が降っていたので再び訪れていました

始まりは明治時代だったみたいです

読むと浴槽の下からお湯が沸いているみたいです!直下か!

大正時代でお金が掛かったのは上等湯だけで、並湯は無料だったらしい!

あもんは凡人なので、上等湯と並湯の違いが分かりませんが

昭和時代の壽温泉がなんともカッコいい!

床下に1つの浴槽だけが男性が入るのを許されたらしい

これが昨晩入った床下湯です

確かに半地下に浴槽がありました

記述によると、女性湯は上等湯で豪華らしいです!

女性の誰か、レポをお願いしますw!!

 

ということで、続きます!