はれときどきぶた | あもん ザ・ワールド

あもん ザ・ワールド

君へと届け 元気玉

人生を放浪する旅人にとって

時とは自分より大切なものであって

旅をするのには必要不可欠なものである

そんな時を堪能するアイテムは

「本」

旅人にとって「本」とは

欠かせない相棒である

さて、今日は何を教えてくれるのかな?

ある郊外にポツンとひとつの洋館が建っていた

そこは見るからに普通のお家であったが

玄関を開けるとびっしり詰まった本棚のお家だった

靴を脱いでお家にあがる

「いらっしゃい」と高貴なおばあさんが迎えてくれた

本棚にはびっしりと詰まった絵本と児童書

このお家を見つけた僕はしばらくここで絵本を読んでいた

そこには懐かしい再会があり

あのときふるまっていた笑顔があった

童心とはなんてすばらしい時なのだろう

その中で心の中で「ウォー」と叫んでしまった本がある

「はれときどきぶた」だった

矢玉四朗氏の児童文学作品だ

そしてその横には続編である「あしたぶたの日ぶたじかん」「ぼくときどきぶた」があった

あもんは迷わず購入

児童文書の大人買い

この本だけは自宅でじっくり読むこととした


児童文学はあもんはいまだ書くことができない

興味を持たせることから始まり

人間に必要な道徳という分野を児童の心に入りやすい比喩で

決して難しいことばは使わず

決して飽きさせることなく

確実に児童の心に浸透させるという

ものすごく高等な技術が必要となるからだ

残念ながらあもんにはまだその技術はない

「はれときどきぶた」はそのタイトル通り

ぶたが降ってくるお話

このお話は「嘘を書くということ」がとってもいけないということを伝えている

ぶたが降ってきたらどうなる?

世の中ぶただらけになってしまったらどうなる?

ブゥブゥな世界に僕たちは生きていける?

そうしないためにも

日記には本当のことを書こう!

大人になってもういちどこの本に教えてもらったことだ

そして「あしたぶたの日ぶたじかん」では正しい新聞の書き方

「ぼくときどきぶた」では正しい紙芝居の書き方を教えてくれている

そこには「素直に育ってほしい」という想いが込められている

大人の諸君!

この本をぜひ読んで欲しい!

ヒトの上の立場にいる大人の諸君!

もういちどあのとき教わった

人間にとって本当に大切なものを思い出して欲しい


そんなあもんは

いつか、絵本作家になりたいと思っている

あもん ザ・ワールド


あもん ザ・ワールド


あもん ザ・ワールド


あもん ザ・ワールド


あもん ザ・ワールド


あもん ザ・ワールド