知多新四国八十八ヶ所 : 第70番 地蔵寺 | たからもの

たからもの

だいすきなもの。旅、そして日々のくらし。

知多新四国八十八ヶ所巡礼、二日目もだんだん夕方になってきました。

第70番札所は知多市の 摩尼山 地蔵寺です。

 

 

こちらは、真言宗智山派のお寺です。

 

 

 

入ってすぐの立派なお堂がご本堂?と思いきや、

こちらが弘法堂です。

 

 

弘法堂の右側に納経所があります。

 

 

そして、弘法堂の前を通って下の方へ降りていくとあるのが、

お寺のお名前のとおりのご本尊がおまつりしてある地蔵堂です。

 

 

こちらの地蔵堂の右側、

弘法堂側の土手になっているところに、

びっしりと水子地蔵が並んでいました。

 

 

なんとなく水子地蔵にはカメラを向けるのが憚られたので写真はありません。