26週目に入りました

最近、食事中に動悸を感じます

ネットでは、
食後に動悸がある妊婦さんは見かけますが
食事中って見かけない…
子宮の成長により内臓が圧迫されるのと、
血液量が増えて
心臓に負担がかかっているそうなんですが
食後の動悸についてこんな記事を見ました
↓ネット引用

初めから日本語おかしいから
(「食後になぜ動悸を感じる原因」って。笑)
信憑性ないけど(笑)
食事中に動悸あるってことは
もういらないやめてくれって感じなのか…
食べる気満々やのに

一旦中断したらほんと苦しくなってきます

一食の量多いんかな

いや普通やな

残りは時間空けて食べよう~

あと喉風邪を引いてしまったようで
喉が痛いのと鼻水出るのが
一週間ぐらい
良くなったりひどくなったりを
繰り返しています

明日病院連れて行ってもらいますが
とにかく夜が息苦しいです
















では25w半ばのお腹の写真載せます



厚みが。。。。

お腹が前に出てるので
よく
「お腹の出方からして男の子?

って言われます

明後日検診やから体重ドキドキです

歩こうにも風邪っぽいから外出たくないし

この二日で増えませんように
