やっと一泊デビュー! | minmi's room

minmi's room

私の日記
気ままに好きな事、日々の出来事書いています。

娘も五歳にして一泊温泉宿デビューしました。

温泉は日帰りなどで浸かり温泉大好きなんですがコロナもあり旅行と言う旅行はせずに今まで。

家族の家には泊まったりは経験してますが

ホテルに泊まるって初めて。

目的地は函館へ

まずは七飯の峠下店ラッキーピエロでチャイニーズチキンバーガーをランチにし

GW前ですがかなり混んでました。

お料理運ばれて来たもののサイドメニューがなかなか届かず

こりゃクレームもんな感じでしたが

冷静に伝え届き、

そそくさと函館空港へ向かう…

予定を変えてその為に急ぎお迎えに行きました。

そしてお料理が良いからと言うので楽しみに!

湯の川温泉にある新めのホテル

名前があまり覚えてなく

ヒューイットホテルって名前だったかな。

銀月の醤油団子もチェックインの際頂き 

柔めな串団子!

ビュッフェ二食

こちらは朝食


ドーナツも見てテンション上がりましたが

欲張り色々食べたけど…

夕飯

蟹や寿司など豪華で


色々なお料理はありました。

お料理良いと期待していたわりには味はこんな感じ…期待以上ではありませんでした。

でも1番コーヒーが美味しかった!

コーヒーマシーンで美鈴のコーヒーが淹れられおかわり沢山しました。

そして私の家族みんなで行きましたが、

個々で行動って感じになってしまい残念な旅に。

せっかくみんな函館に集まっていたのにね。

今度は別な兄弟と母連れどこか行きたいねとお話しました。

その裏には熱帯博物館があり

ちょうどお猿さんの温泉に浸かってる様子が見れ

かわいかった。

亀やカブトムシいたり


サボテンやバナナの木があったり

娘には良い気晴らしになりました。

その後は子供の国で遊ばせて

金森倉庫行って

もう日曜日でどこも混んでるので入りやすいコメダ珈琲で

ドリアランチしたり



金森倉庫散策し

帰りは七飯道の駅で甘いものを注入

りんごのミルフィーユクレープって名前は違うかも

娘も撮影協力笑

食べ応えありでした。

旅の途中函館の桜

まだ満開ではなかったのですがあちらこちら咲いて来てました。

今年は満開のソメイヨシノをゆっくり見る間もなく、過ごし、八重桜が満開

娘も無事5才になり乙女に育てます。

そして母の日の幼稚園で作って来た


私の似顔絵

パーマかかってるからクルンと書いたみたい 

そして母の日だからケーキ買って行こうと私が言ったけ笑

娘は買ってあげようと思ってたのに

ママが言うのブブーと怒られ

えっ!パパとそんな話していたの?と言うと

パパはパパでそう言う事にしておくとか!って言うけど話してないねこれはと思い

娘は買ってあげないとか言い機嫌が悪くなってニヤリ

私はケーキ食べたいの買うと

お母さんありがとうのプチギフトを買いたかったとか!そんなこんなで

来年はサプライズでパパと買いに行ってねっと教えて、

パパは子供に母の日だからママにプレゼント買いに行くよ〜とかそんな事出来る人間でないので


娘は幼稚園で教えてもらいわかって行くのでしょうね!