2024年02月のブログ|幸せを感じる家時間 Less is more. since2006
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
幸せを感じる家時間 Less is more. since2006
持たない暮らし
家時間 大切に毎日過ごしています
セカンドステージに向けて シンプルに
減らすことは、より多くを得ること
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(56)
2月(53)
3月(59)
4月(53)
5月(58)
6月(57)
7月(59)
8月(49)
9月(47)
10月(48)
11月(47)
12月(50)
2024年2月の記事(53件)
決断回数を減らすために、徹底的にモノを減らし???
迷いがあるということは、今はなくてもいい可能性?
モノを減らせば、自然と家事も減り、丁寧な暮らしにどんどん?
過去に思い入れが強かったモノこそ手放すと???
自分と向き合うためのツールが〝モノを減らすこと〟?
しまいっぱなしならば、わざわざ持つ必要はありませんよね?
苦労してものを処分した時間や労力を無駄にしないように?
1日5分?1個だけ捨てたら、今日はそれで終わり
似たようなものを着ているので、迷う余地はいっさいありません?
満足=持っているもの÷欲しいもの?人生後半の戦略書
1日一箱の整理術?整理の単位を自分のなかで意識?
物は抱えるほどいろいろなエネルギーが混ざるので???
手放せば入ってくるというエネルギーの流れを信頼???
毎日頻繁に目にするモノが気に入らないと?小さなモヤモヤが
やるは一時のストレス、やらぬは一生のストレス?片づけ?
掃除はアクティブになるきっかけのひとつ?
今さら、再びの夫/婦 二人暮らし?相棒化計画
一つひとつは小さなモノでも,チリも積もれば何とやら?
一つひとつは小さなモノでも,チリも積もれば何とやら?
自分が覚ええておける量=適正量?1年以上使っていないモノは???
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧