車アクセサリー取り付け記録(2)ドライブレコーダー | アイドルは電気ヒツジの夢を見たか?

アイドルは電気ヒツジの夢を見たか?

他愛もない日々の記録です。
娘の闘病が終了し、新たな気持ちで前に向かってます。

引き続きドライブレコーダーの取り付け記録を纏めておきます。

 

今までは前方1カメでしたが、昨今後ろから煽られる話や(今まで経験ありませんが・・)、後ろから追突される話も良く聞くため、記録に留めておく必要があるかなと考え、今回は前後2カメラの物を選定しました。

 

 

どこから手を付けようか悩みましたが、まずは後ろのカメラから取り付ける事にしました。

取付位置に選択肢はなく、リアウインドウの中央の最上部に貼り付けました。

 

 

ケーブルは「ルーフライニング」の隙間から突っ込んでいきます。

WRXは運転席からリアシートの脇までエアバックが収められている為、何も考えずにケーブルを這わすとエアバッグの動作に支障を与えます。

正しく配線を固定する為には「ルーフライニング」を外さないと無理そうなので、今回は仮止めとしました。

 

続けて前方のカメラの配線も行い、運転席に集めました。

 

 

ケーブルは、「トリムパネルASSY AピラーLH」を外しエアバッグに干渉しない様に固定します。

電源はのれん分けケーブルから取る為、「カバーLWRドライバー」を取り外します。

外し方は助手席側と同じですが、カバーは2個のスクリューで固定されてます。

 

 

何かを追加するたびにこのカバーの取り外しを行う為、周辺に微妙に傷が付き始めました。

 

しっかりキズ対策はした方が良いかもしれませんね。

 

と言うわけで無事取り付け終了となりました。