貧乏人が消費税をぶった切る  第1巻 (全3巻) | ☆ あっくん♪&おっちゃん now 笑劇場!! 【amistylist】

☆ あっくん♪&おっちゃん now 笑劇場!! 【amistylist】

amistylistとはAMITY(親睦)からの創出語です。
2010年04月01日からブ-シュカ笑劇場開演中。

プーシュカ 「おっちゃん
消費税、
とても嫌ってるように
見えるでシュビックリマーク

おっちゃん 「嫌い!!
ロボット
仮にあっくん♪ が

1日1,000円で
生活するとしたら
どおはてなマーク

プーシュカ 「・・・
コンビニでぇ
弁当とお菓子買って
全部使うでシュ。」

おっちゃん 「なら、
消費税率5%として、
もらった100%を
使ったのだから、
収入に対しては
消費税も5%の全部
つまり、
税率5%を納税して
もらうこととなります。」

プーシュカ 「う~ん・・・汗
何かわかりづらい
でシュけど、
ともかく税率5%
なのでシュね。 」

おっちゃん 「じゃ、
1日10,000円なら 」

プーシュカ 「5,000円分
食べてぇ・・・・
5,000円は
貯金するでシュ。 」

おっちゃん 「そうね、
食べ過ぎと思うけど、
まぁ・・・ともかく、
50%使ったのだから、
5%の半分で、
収入に対して
2.5%を納税頂きます。」

プーシュカ 「ありゃ、
税率下がったでシュビックリマーク

おっちゃん 「じゃ、
1日100,000円なら
どぉ・・・ 」

プーシュカ 「そんなの
あり得ないでシュ。
がぁ・・・
10万円でシュかぁ、
1万円使ってぇ、

9万円は貯金でシュ。」

おっちゃん 「ならぁ・・・
もう、皆さん
判りますよね。
5%の10%だから、
収入に対しての
実質税率は、0.5%に
なります。」

音譜

ドア 楽屋裏 カギ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

プーシュカ 「おっちゃん、
でもでシュ・・・
貯金もいずれ
使うでシュよ。 」

おっちゃん 「そのとおり。
本当に使わなくて
いい人だけ
減税になるのです。」

プーシュカ 「ならぁ、
年収が1千万
そこそこの人じゃ
ダメでシュねェ。」

おっちゃん 「おっちゃんは
貧乏だけど、
金持ちの定義は
年収10億円※から
ですよ・・・ 」

(※ 後日、
お話し致します。)

プーシュカ 「ほほぅ
大きくでたもん
でシュ。 」

おっちゃん 「大金持ちほど
消費税が上がって
所得税が下がる
方がお得です。」

プーシュカ 「解ったでシュビックリマーク
おっちゃんが
貧乏人だからぁ
消費税が嫌い
なのでシュねビックリマーク

おっちゃん 「・・・・汗

プーシュカ 「ずぼし・・・
でシュかはてなマーク

おっちゃん 「そぅでしゅ・・・」

ドキドキ

音譜 おしまい