レプリコンワクチンに関する
注意喚起のチラシを

発行している団体の事を、

私は、詳しく存じていませんでしたが、

この動画で紹介されているので、

説明させてください!

下矢印下矢印

mRNAワクチン中止を求める国民連合

について、

4ヵ月前に

発足しました。

代表賛同者15名

(代表 後藤均 医師)

賛同者 約66,000名

サポーター 約1000名

VOICE署名 約50,000筆

主要メディアが報じない

mRNAワクチンの事実や、

科学的知見の啓蒙

を行なう任意団体です。

 

(草の根活動を実際に行う)

サポーターが、

1000名と紹介されていましたが、

全国にポスティングや、街宣を
行なっている方が、

1000名という事なのかと思われます。

凄いと思われるかも知れませんが、

普通に暮らしていて、

まだ街宣に出くわしたことも、

自宅のポストにチラシが

入っていた事もありません。

まだまだサポーターの数は、

足りないという印象ですね。

この団体で上記のような活動が、

既に行われています。

 

裁判

「差止請求」国に対して、

レプリコンワクチン差止請求の裁判は

既に記事にしていました。

下矢印下矢印

訴えは受理された(2024年5月)

のですが、

判決は、
「棄却」という結果でした。
(2024年7月)

しかし、これで、終わったわけでは

ありません!

「控訴」するとのことです。

戦いは、まだまだ続いています。

 

上矢印上矢印

こちらのブログの
記事のしめくくり

法規の解釈、科学的な議論により

侵害性が認められれば勝訴になります。
最高裁まで行く予定です。

公開質問状送付

➡(製薬会社に対して)

7月末から順次発送中だが、

まだ回答が得られていない。

 

記者会見

8月23日

その記者会見で上映された

村上先生のスライドを

紹介します。

村上先生のご経歴などを

ここで念の為、紹介させて

頂きます。

 

これだけの研究をされている方が、

危険だということ」を、

注意喚起しているのです!!

下矢印下矢印

 

何故、レプリコンワクチン

が危険なのか?

4つの懸念する点

を明確に

示しています。

レプリコンワクチンは、

4つの懸念とリスクが

あります。

❶スパイクタンパクに

晒される

いったんレプリコンワクチン

を接種してしまうと、

あなたの身体は、

スパイクタンパクを、

どんどんどんどんどんどん

製造する身体になってしまいます。

時間がたてば、

その現象はストップすると

思いたいところですが、

このレプリコンは、

ブレーキがきかず、

ずーーっとスパイクタンパクを

量産するのではないか?

健康に支障をきたすほどの

スパイクタンパク

を量産するのではないかと、

非常に懸念されています。

 

❷変異が起きやすい。

この複製遺伝子の部分は、

コロナウィルスとは、関係のない

ベネズエラ馬脳炎ウイルスレプリカーゼ

というゲノムの複製に関わる酵素が

含まれています。

 

ベネズエラ馬脳炎ウイルスというのは、

コロナと同じRNAウイルスであり、

その特徴は

・変異率が高い。

・組み換え率が高い。

ということがあり、

これが、正常に複製が

されれば良いのですが、

正常に複製されず、

どんな変異が起こるのか?

専門家でも予測が出来ないと

言われています。

 

 

❸非接種者が、

ワクチンに感染

他人(被接種者)がワクチンに
感染するリスクがあります。

従来のmRNAワクチンでも、

他人に伝播(シェディング)

ということが

実際に起きています。

これは、どういう事かと申しますと、

ワクチンを打っていないのに、

ワクチン後遺症のような

症状が出てしまうということで、

接種者が何かしらの物質

放出しており、それに暴露して、

近くに居る未接種者も

打ってないのにワクチン後遺症

のような症状がでていると

考えられます。

レプリコンワクチンは、

従来のmRNAワクチン以上に

スパイクタンパクを

量産する設計

なっていますので、

伝播(シェディング)

被害は、

より一層、

懸念されます!!

 

エクソソームという細胞外装機関

体内で生産されたスパイクタンパク

取り込まれ、

それが、接種者の呼気や汗から、

放出されると

考えられています。

さらに接種者から放出された

エクソソームに包まれた

ワクチンの成分が・・・

 

 

レプリコンワクチンを

接種してない人へまで、

曝露し、

非接種者が、

ワクチン後遺症のような

症状になることが、

懸念されています。

 

❹ウイルスに進化

4つめは、ウイルスに進化する
という懸念です。

レプリコンワクチンは、

変異率が高く、

組み換え率も高いということで、

複製が正常に行けば良いのですが、

そうでない場合も懸念されます。

つまり、

レプリコンワクチンの

接種者が、

新型ウイルス製造器に

なりかねない!

ということです。

~17:40まで

(続きは動画をご覧ください。)

 

復習です!!

4つの懸念リスク

を頭に入れて、

他の人にも説明できる

ようになりましょう!

これだけの懸念がある

ワクチンを絶対に、

打ってはダメです!!

 

周りにも周知をお願いします!

YouTubeでは、公表しにくい

内容だけに、中々広がりにくい

内容なので、私達が、

この情報を拡散していきましょう!