日本中が注目していた
こちらの裁判ですが・・・
7月11日にその最高裁の
判定が出ましたね。
訴えを起こしたこのトランス女性の
要求が通り、職場の女子トイレを
使わせてもらえない
(実際は他の会の女子トイレ使用可だった)
のは、【違法】であるという
結果になりました。
ところで、この訴えを起こしていた
トランス女性は、どのような
人物なのでしょう?
実は、この人物のTweetが
特定されています。
というのは、ご自身で、
裁判の事をTweetしていた
からです。
しかし、まぁ、なんというか・・・
えっ??こんなTweetをしていたの?
というびっくりな内容があり・・・
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という気持になりました。
字が小さいけど、読めますか?
なんだか、すっごい事を言っています。
びっくりしました。
これについて、
他の方の反応を少し。
うーん、個人的な感想ですが、
この方、
普通の男の人より、
心は男でしょう?
そう思いませんか?
女性のTweetでふざけたものでも、
こういう内容は見た事がありません!
体質的に大丈夫でも、
絶対に手術する気も
ないと思います。
「心は女よ!」と言われても、
心の中まで見れないと言いますが、
その人の発信している
SNSや、
心理テスト等で、
本当に「心は女か?」
客観的に調べる事は
出来ないんでしょうか?
今はAIも発達していますし、
テストが出来る筈です。
また、本当にこの方は女だと思うという
推薦状を職場なり、友人なり、
10名以上集める事が必須とか、
色々と条件を付ければ
良いのではないでしょうか?
本当に「心が女」の人であれば、
そういった障壁を設けられても確実に、
クリアすると思うのです。
こういう画像を嬉しそうに
何度もTweetでUPしてくる
って事は、頭の中は、
いつも、
●●●●キラキラ金曜日であって、
●●●●フラフラFRIDAY
なんですよね?きっと。
しかも、
「経産省のトイレの中で、
シャブ打ちたい。」って、
Tweetもしていますね。
冗談にしても、どうかと思いますよ。
そういう頭の中が、
●●●●キラキラ金曜日
という人が、
女子トイレに入ってきたら、
いくら女装をしていても、
怖いと思いますよ。
差別ではなくて、
女性として、正直な感想です。
皆さんはどうですか?
気にしすぎだと思いますか?
これらのTweetは、
本当にご本人なのか?
という指摘もあるようですが、
ご本人らしいですよ。






























