5月3日は、地震が起きませんでしたが、
5月5日に石川県で地震がありました。
最大震度6で、被害が出ています。
(一部転載)
石川県珠洲市の若山町では水道水が濁っていて、
6日、給水車が派遣されました。
珠洲市によりますと、市内では6日、
午前9時の時点で、39世帯が断水している他、
若山町では5日夜、
水道水が濁っているのが
確認されたということです。
これを受けて、市は6日朝から
若山町に給水車2台を派遣しています。
石川県珠洲市では
13カ所に避難所が開設され、
6日午前8時現在、
5か所にあわせて52人が
避難しているということです。
市内に開設されている避難所は、
▼日置公民館、
▼宝立公民館、
▼上戸公民館、
▼飯田公民館、
▼若山公民館、
▼直公民館、
▼正院公民館、
▼蛸島公民館、
▼三崎公民館、
▼大谷公民館、
▼蛸島小学校、
▼正院小学校、
▼飯田小学校の13か所です。
すぐさま給水車が、
派遣されるとは、
有難いです。
何かあった時の為に、
水がもらえるように、
ポリタンク等、
常備しておくと良いでしょう。
タイヤ付きが便利です。
これ以上、被害が広がらない事を
祈っています。
ところで、この地震、
何か変だという意見もあります。
まずは、報道から・・・
あれぇ?
これは、未来予想でしょうか?
ということは、
静岡県東部、中部、西部、
愛知県東部、西部、
三重県北部で
8日の10時21分頃、
大きな地震があるという
ことですか?
地震を起こす計画がある?
今の技術なら、人工的に
地震が起こせるそうですね。
特許にも載っていますね。
他にも、
この地震について、
何か変だな?という
投稿がありました。
ツイッターの皆様へ
— issey🍉 (@T8Cy4yf9YhKPytv) May 6, 2023
人工地震のご案内です
御参考までに pic.twitter.com/8zB1NcJIwD
石川県の地震被害の詳細が刻々と伝わってきますが、皆さん共産党の募金にはお気をつけください。 pic.twitter.com/Q3z64sWImv
— 避難所 (@kintsugi_love) May 6, 2023
外で異常な電磁波確認 16時ころから
— IAPG Tokyo 獣医 化学者 マルチエンジニア 機械工学技士 (@IAPG_Tokyo) May 5, 2023
2.3㎎ 43vm ありえない数値です
地震の前触れか電磁波攻撃? pic.twitter.com/ebaP0mu7tm
👁「P波のない自然地震もあることをうまく説明できるストーリーとセンモンカを用意して」
— 自分の頭で考える人2.0 (@Awakend_Citizen) May 6, 2023
🐶「はい、すぐにテレビ各局に出演の手配を取ります」 https://t.co/sV9aeEfGYs pic.twitter.com/bTbtcOzEXW
天然ではないねこれはあかんヤツ。
— カミーユ ディアラン(ΦωΦ)Uo・ェ・oU🦜 (@Camille_Dyalan) May 5, 2023
能登半島地震
この波形はないわ。
爆発させとる。https://t.co/eBTBNKWcdM pic.twitter.com/CdEm0v2vQg
引き続き、気を付けて
お過ごしください!