5月3日は、地震が起きませんでしたが、

5月5日に石川県で地震がありました。

最大震度6で、被害が出ています。

 

(一部転載)

川県珠洲市の若山町では水道水が濁っていて、
6日、給水車が派遣されました。

珠洲市によりますと、市内では6日、
午前9時の時点で、39世帯が断水している他、
若山町では5日夜、
水道水が濁っているのが
確認されたということです。


これを受けて、市は6日朝から
若山町に給水車2台を派遣しています。

 

石川県珠洲市では
13カ所に
避難所が開設され、

6日午前8時現在、
5か所にあわせて52人が
避難しているということです。

 

市内に開設されている避難所は、

日置公民館、

宝立公民館、

上戸公民館、

飯田公民館、

若山公民館、

直公民館、

正院公民館、

蛸島公民館、

三崎公民館、

大谷公民館、

蛸島小学校、

正院小学校、

飯田小学校の13か所です。

 びっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

すぐさま給水車が、

派遣されるとは、

有難いです。

何かあった時の為に、

水がもらえるように、

ポリタンク等、

常備しておくと良いでしょう。

タイヤ付きが便利です。

 

 

これ以上、被害が広がらない事を

祈っています。

 

ところで、この地震、

何か変だという意見もあります。

まずは、報道から・・・

あれぇ?

これは、未来予想でしょうか?

ということは、

静岡県東部、中部、西部、

愛知県東部、西部、

三重県北部で

8日の10時21分頃、

大きな地震があるという

ことですか?

地震を起こす計画がある?

ガーンえーんびっくりマーク

今の技術なら、人工的に

地震が起こせるそうですね。

特許にも載っていますね。

 

 

他にも、

この地震について、

何か変だな?という

投稿がありました。

 

 

 

 

引き続き、気を付けて

お過ごしください!