8時ピッタリに当選確実の
ニュースが流れました。
出口調査の結果
という事ですが・・・
ここ数年は、私、
きちんと必ず選挙に
行っていますが、
出口調査なんてものに、
遭遇した事が、
全く無いんですが?
ちゃんとやっていますか?
また、出口調査が、
NHKに委託された、
某P社って可能性も
ありますよね??
都合の良い政党に忖度して、
出口調査の結果を、
数を変えるという事だって
出来ちゃいますよね?
考え過ぎかも知れませんが、
それだけ、信用できない
ということです。
実際の肌感覚と、
結果が違い過ぎます。
アホばかりなのか?
集計の結果(数値)
をシステムの裏から
いじったのか?
分かりません!
って言う人もいますが、
以前、「不正選挙」
を調査&追求して
取材していた人が、
不審死していますね。
偶然でしょうか?
日本全国、〇〇奴が、
当選してしまいました。
そして、投票率の低さ。
もう、実験動物でも、
家畜にでもなります。
コオロギ食べます。
第二のウイグルに
なってもいいですよ。
全部お任せします。
言う通りにします。
従いますよ~!
なんて言っている
ようなものです。
気付けば、
日本のインフラが、
中国の企業に依存して
コントロールされてる
なんて、悪夢のような事が、
起きていますからね。
嘆いているのは、
私だけではない様なので、
その嘆きの言葉を
紹介します。
少し前の、
愛知県知事選の結果
にも、ガッカリしましたが・・・
今回は、その比では
ないくらい、
ガッカリしました。
谷口候補は、
健闘しました。
「大阪は、賃金上がって
ないんですよ!
道路も、ボコボコです!」
とても、大阪府民の心に響く
関西弁で身近な例を挙げた話、
とても分かり易いです。
気さくな良い人だと吉野さんも、
(討論番組に出た感想)を
言っていました。
でも、吉野敏明候補の方が、
聴衆の数が圧倒的に多いのに、
せめて同じ位の票が取れても、
おかしくないのに、
やっぱり、何か変だな?と
思います。
せめて、大阪は、IR反対の立場の
候補に決まって欲しかった。
さて、大阪府民!これから、
どうしますか?
北海道も散々ですが、
神奈川県も、選択肢が無かった
ですね。愛知県民に同情される
くらいですから。
奈良県は、自民党が、
自民党を潰す形に
なったそうですね。(票が割れて)